
やっと東北北部でも梅雨明けが発表され、夏本番となりました。
今朝は緑の中で鳴くセミの声が更に一段と力強く響き渡る武家屋敷通りです。
さて、今日から秋田市内を会場に『秋田竿燈まつり』が開催されます。
竿燈まつりと言えば「竿燈」と、それを担ぐ職人の技が見どころですよね♪
夜本番では、最大50キロにもなる竿燈をお囃子に合わせて体の部位に乗せる技が披露され、私たち観客をハラハラドキドキと楽しませてくれます。
江戸時代から続き、職人の芸術的な技にため息と歓声が沸く『秋田竿燈まつり』
その妙技と光景は観る者を圧倒的に魅了します!
ぜひ、光の海となる竿燈大通りをそぞろ歩きしながらお楽しみになってみてはいかがでしょうか。
また、角館・武家屋敷通りにお越しの際は佐藤養助角館店へお気軽にお立ち寄り下さいね♪
直営店限定商品をはじめ、お土産に最適な各種商品をご用意致しまして皆様のご来店をお待ちしております。