記事一覧

大寒

ファイル 2962-1.jpg
本日は二十四節気のひとつ「大寒」です。
次の節気である立春までの期間をいいますが、一年で最も寒いのが大寒の時期とされています。

大寒には、「冷気が極まって、最も寒さがつのる時期」という意味があります。
この寒さを利用して、味噌や醤油、日本酒などの仕込が始まるのが大寒の時期で、気温が低いこの時期の水は雑菌が少ないといわれているため、
長期保存の必要な味噌や醤油などの仕込に大寒の時期の水を使うことから「大寒仕込み」として製造されています。

また、大寒の日に生まれた卵は「金運や健康運が上がる」として縁起が良いとされ、「大寒の卵」として贈り物にしている方もいるそうですよ。

寒さが一段と増す時期ですので、皆さま体調には気を付けてお過ごしください。