今日の秋田県内は、青空が広がっており過ごしやすい一日となりそうです。
稲庭の里よりも更に奥、湯沢市皆瀬の小安峡は鮮やかな新緑に包まれています。
渓谷の両側には、ブナやカエデなどの若葉が美しい緑に光り輝いています。
小安峡は、皆瀬川の流れによって作り出され、その高低差は約60メートル、全長は約8キロの大渓谷です。
今の時期は、エメラルド色に輝く川面と新緑の美しいコントラストを楽しむことが出来ます。
総本店でのお食事の後は、小安峡へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
今日の秋田県内は、青空が広がっており過ごしやすい一日となりそうです。
稲庭の里よりも更に奥、湯沢市皆瀬の小安峡は鮮やかな新緑に包まれています。
渓谷の両側には、ブナやカエデなどの若葉が美しい緑に光り輝いています。
小安峡は、皆瀬川の流れによって作り出され、その高低差は約60メートル、全長は約8キロの大渓谷です。
今の時期は、エメラルド色に輝く川面と新緑の美しいコントラストを楽しむことが出来ます。
総本店でのお食事の後は、小安峡へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
湯沢市では、15日(月)に大気が不安定な天候となり強い雷雨になったのですが、局地的には大粒のひょうが降りました。
これにより、農産物への被害が出ているようです。
農家の方々は、果樹や野菜の傷口から病原菌が入り込まないようにと懸命な消毒作業が行われています。
県内有数のサクランボの産地である三関地区でも降ひょう被害にあい、薬剤の散布などに追われているようです。
関係者の方々は大変な作業が続きますが、何とか乗り切っていただきたいですね。
今回は「太綯い」を500個限定でご用意いたしました!
通常の麺と食べ比べてはみてはいかがでしょうか。
太綯いは、
・通常の麺より麺線が太めです
・通常の麺より食感が強く歯ごたえがあります
・ゆで時間は4~5分です
のどごしなめらかな、かけ・つけうどんもお勧めですが、トッピングや食べ方で一味違う稲庭うどんに!
皆さんもアレンジをきかせた稲庭うどんを楽しんでみてはいかがですか。
【商品名】FG-10(太綯い)
【内容量】700g(27㎝)
【価 格】1,080円(税込)
※限定販売品の為、包装・袋のご指定は承っておりませんのでご了承くださいませ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日、こまちスタジアムにてプロ野球パ・リーグ公式戦「楽天イーグルスVS北海道日本ハム」戦が行われます!
会場には、当社の移動厨房車が出店しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
昨日13日から、秋田県横手市大森町の大森リゾート村では恒例の「芝桜フェスタ」が始まりました。
先日もご紹介しましたが、今年はシバザクラがネキリムシによる深刻な食害に遭い、開催が危ぶまれましたが、関係者や地域の皆さんによる懸命の植栽活動で開幕にこぎ着けました。
会場は約8000平方メートルの丘陵地で、一帯にピンクや白の芝桜が植えられています。
初日はあいにくの雨となりましたが、被害を免れた花が咲きそろい、来場者を魅了していました。21日までの開催となります。
期間中の午後7~10時にはシバザクラがライトアップされています。
今日は、曇りのちのち雨の予報となっていますが、日中の降水確率は低めの予報ですので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか!
イベントの詳細はこちらからご確認ください↓↓↓
http://oomorigt.ina-ka.com/sibazakura/sibazakura.html
http://www.city.yokote.lg.jp/osangyo/page000010.html
今日の秋田県内は、低気圧の影響で不安定な天気となっています。こちら稲庭も、小雨が降ったりやんだりの一日になりそうです。
本日のオススメするメニューは
『 味くらべ天麩羅付 』1,860円(税込)。
「冷たいうどん」と「温かいうどん」を一度に堪能することが出来るメニューとなっております。
食感やのど越しの違いをお楽しみいただけます。
天麩羅には、旬の食材を使用しております。
この時期ですと、山菜の入荷があれば天麩羅でご提供しています。
ぜひご賞味くださいませ。
※食材は仕入れの状況により異なる場合がございます。
今日もお客様のお越しを心よりお待ち致しております。
5/13(土)~5/21(日)の日程で『2017芝桜フェスタ』が開催されます。
横手市大森町の大森リゾート村の芝桜は、春の花のスポットとしてお目見えし、「芝桜フェスタ」の開催は今年で12年目を迎えます。
例年、イベント期間中は斜面に植栽された約23万株の芝桜が、赤・白・ピンク・紫の花色を活かし、ツツジとサクラの花の形を浮かび上がらせます。
模様の境目は遊歩道が整備されていて、芝桜の丘に描かれる花のアートを間近で花を楽しむことができます。
※例年通りであれば満開を待つだけという時期ですが、今年は関係者の皆様を中心に現在も懸命な作業が続いています。
実は、昨年の秋に「ネキリムシ」の被害に遭い、大量の芝桜が死滅してしまったとのことでした。
今年の雪解けと共に、補植を開始。
少しでも花を咲かせようと懸命に努力をしているようです。
【2017芝桜フェスタ・入場シール】
芝桜フェスタにご来場の際は、 芝桜維持管理協力金のお願いをしております。
毎年美しい花を咲かせるには、4月から10月まで週に1回の除草作業が欠かせません。また、肥料や害虫防除などに多大な費用がかかります。そのため、芝桜フェスタ期間中は、ご来場の方々より芝桜維持管理協力金として100円のご協力をいただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
関係者の懸命な作業により芝桜の開花も進んでいるようです。
やはり例年通りとはいかないようですが、来年満開の芝桜を楽しむ意味でも、たくさんのお客様に足を運んでいただきたいと思います。
詳しくは、こちらからご確認ください↓↓↓
http://oomorigt.ina-ka.com/sibazakura/sibazakura.html
http://www.city.yokote.lg.jp/osangyo/page000010.html