「湯沢七夕絵どうろうまつり」は、秋田藩佐竹南家に京都の公卿鷹司家からお輿入れされた姫君が、京への郷愁の想いを五色の短冊に託し青竹に飾りつけたのが始まりといわれています。
この期間中、家々や近隣施設では青竹に五色の短冊や吹流し等をつり下げて門前に飾るほか、浮世絵美人が描かれた大・小数百個の絵どうろうが通りに下げられます。
約300年前からの歴史のあるお祭りです。
昨日は当湯沢店も日中から飾り付けや屋台の準備をしました。
湯沢店前の屋台では焼き鳥、つくね、ビールを販売しています。
日暮れ時ともなればこれらの絵どうろうに一斉に灯がともされ、その色彩と優雅さは全国にも例のないお祭りです。
ライトアップされた絵どうろうはまた明日紹介したいと思います。