記事一覧

東北でも梅雨入り

ここ2日ほどは暑い日が続いていましたが、今日は一日雨の予報です。

ファイル 2741-1.jpg
気象庁によると本日、北陸と東北が梅雨入りしたとみられると発表されました。
北陸地方では6日、東北地方の梅雨入りは昨年より13日早いようです。

北海道を除いて各地で梅雨入りとなりましたが、関東地方では雨が降らず、ダムの貯水率が減り水不足となっています。

ファイル 2741-2.png←国土交通省関東地方整備局HPより
こちらは利根川上流8ダムの貯水状況ですが、平年の半分以下になっています。

2016年冬は各地でスキー場のオープンが遅くなったこともありましたが、
全国的な暖冬で降雪量が少なかったため、ダムの貯水に重要な雪解け水も少なくなったようです。
また農業用水の節水が呼びかけられていることもあり、稲や野菜などの農産物にも大きな影響が出ています。

水不足解消のためにも、まとまった雨が降って恵の雨となってほしいですね。

第28回小安峡つりっこ大会

ファイル 2740-1.jpg

本日6/12(日)は、第28回小安峡つりっこ大会 が開催されます!
このイベントは親子で楽しめるイベントですので是非小安峡つりっこ大会にご参加下さい。

【時 間】 午前8時~午前11時

【場 所】 上小鳥谷橋付近 

【参加料】 2,000円

ファイル 2740-2.jpg ファイル 2740-3.jpg
ファイル 2740-4.jpg

この小安峡つりっこ大会では『ニジマス』を釣ることが出来ます。

なお、竿、エサの貸出・販売は行わないので各自でご準備下さい。

服装は、汚れてもよい格好と長靴を準備してご参加下さい。

使用するエサはミミズ、イクラ、虫で大丈夫だそうです。

ファイル 2740-5.jpg

他には「子供だけの魚のつかみ取り(無料)」なども行われます。

大会参加者は、小安峡温泉無料入浴券をもらう事が出来るそうです!

●つりっこ大会のお問合せ先
漁双会:0183-47-5181 までお願いします。 

小町まつりが開催されます

ファイル 2739-1.jpg

小町まつりは、古くから芍薬塚(小町塚)で行われます。

開催日は、芍薬の花香る六月第二日曜日。
まつりは祝詞奉上に始まり、巫女舞で神前を清め、小町の魂をなぐさめる謡曲が歌われるうちに市内から選び抜かれた七人の小町娘が登場し、小野小町が作った和歌を朗詠し小町堂に奉納します。

【開 催 日】     
 6月11日(土) 宵祭
 6月12日(日) 本祭   

ファイル 2739-2.jpg

【開催場所】
 小町の郷公園

ファイル 2739-3.jpg

●6/11(土)宵祭日程

 19:30~ 小町太鼓

 20:00~ 小町おどり

 20:15~ 小町逢瀬の図

 20:45~ 七小町撮影会

●6/12(日)本祭日程

 8:30~ 神事(小町堂)

 9:10~ 開会行事            

 9:20~ 奉納行事・献詠歌入選作品発表・礼射(雄勝高校弓道部による)・小町おどり              

 10:00~ 七小町和朗詠奉納

 11:20~ 稚児行列(保育園児)

 12:15~ ちんどんショー

 13:15~ 小町太鼓・もちつき

 13:40~ ジャミセリオンショー  

 14:00~ フラダンス

 14:30~ 七小町撮影会

 14:45~ 七小町もちまき

という様な感じで盛り沢山の催しものが行われる予定です。

≪車でお越しの方は≫
湯沢横手道路雄勝こまちI.Cから湯沢市中心部方面へ向かって行くと小町まつり会場近くの「道の駅おがち」があるので道の駅おがちを目標にお越し下さい。
(雄勝I.Cから小町まつり会場までは車で5分くらいで着きます)

≪JRでお越しの方は≫
奥羽本線横堀駅で下車。
横堀駅から小町まつり会場までは距離約1㎞徒歩約12分程度で行けますよ。

小町まつりの詳しいお問合せ先については、
◎湯沢市雄勝観光協会事務局
TEL・FAX:0183-52-2200 

今週末のイベント

ここ最近すっきりしない天気が続いておりましたが、今日は朝から気持ちの良い青空が広がっています。

この週末は「小町まつり」や「小安峡つりっこ大会」が開催されます。
ファイル 2738-1.png
■小町まつり
7人の小町娘が平安時代の歌人「小野小町」を偲び、小野小町が作った和歌を朗詠し、奉納します。

【日 時】宵祭6月11日(土)・本祭12日(日)
【会 場】小町塚(小町まつり<本祭>神事)・小町の郷公園

ファイル 2738-2.jpg
■第28回小安峡つりっこ大会
皆瀬川の上流で、放流された大物のヤマメ・イワナ・ニジマスを狙って毎年多くの方が参加している大会です。
小学生以下の子供さんだけの魚のつかみ取りや参加者には小安峡温泉の無料入浴券が発行されます。

【日 時】6月12日(日)
【場 所】上小鳥谷橋周辺(湯沢市皆瀬小安峡上小鳥谷橋下)
【参加料】お一人様2,000円

エサや竿は各自用意し、受付は当日午前6時より開始となります。
ぜひ親子で一緒に参加されてみてはいかがでしょうか。

横手市へ出店中です!

当社移動厨房車が、横手市の「株式会社渡敬」様の展示会にお伺いしております。

ファイル 2737-1.jpg
渡敬様は、OA機器、コンピュータ関連、ニューオフィス関連什器、文具、紙製品、測量機器、設計製図機器、オフィスの設計、施工内装仕上工事一式など、刻々と変化している経済環境とともにオフィス環境に最適なソリューションをご提案されている企業様です。
ファイル 2737-2.jpg
ビジネスフェアは今日と明日の2日間開催されますが、渡敬様よりご依頼をいただき、移動厨房車による稲庭うどん提供を行っています。

ファイル 2737-3.png
■第39回 渡敬ビジネスフェア
【テーマ】 進化 ~今、オフィスが変わるとき~
【日 時】 平成28年6月9日(木)・10日(金) 9:00~17:00
【場 所】 株式会社 渡敬(秋田県横手市卸町2-2)

ファイル 2737-4.jpg ファイル 2737-5.jpg
オフィス家具ゾーン、最新ドキュメントゾーン、最新ハードウェアゾーン、業務労務改善・セキュリティゾーン、建設ソリューションゾーン、最新文具・サプライ体験コーナーなど、様々なメーカー様が協賛し、わかりやすく展示と説明をしています。

詳しくは、㈱渡敬公式ホームページをご確認ください↓
http://www.watakei.co.jp/seminar/bussiness_fair/

出店、慰問などのお問合せはこちら
有限会社佐藤養助商店
℡.0183-43-2226
担当 小松まで

小町芍薬苑

湯沢市小野の「小町芍薬苑」が今月1日オープンしました。

ファイル 2736-1.png8日さきがけ新聞より

以前は道の駅おがちから約500メートル離れた場所に芍薬苑を開いておりましたが、
新たに観光客の目にとまる道の駅おがちの隣接地に移転オープンし一般公開しています。
苑内の広さは約9千平方メートルで以前の倍近くになり、160種6千株以上の色鮮やかな芍薬が咲き誇っています。

湯沢市小野は小野小町の生誕伝説があり、芍薬は小町が愛した花として親しまれてきました。
小町芍薬苑ホームページによると6日時点で満開を迎えたようです。
今週末に開催される11日(土)の宵祭、12日(日)の小町まつりと併せてご覧になってみてはいかがでしょうか。

入場料 300円(中学生以下無料)
時 間 午前8時~午後5時

小町芍薬苑ホームページはこちらからどうぞ↓
http://www.yutopia.or.jp/~waizumi/

絵灯籠作り

8月5日~7日に開催される「七夕絵どうろうまつり」の絵灯籠作りが始まっています。
先月には、湯沢市絵どうろう保存会による講習会が開かれ、今年は県内外から約40人が参加しました。

最終日の先月29日には美人画の色付け作業が行われました。
絵灯籠1基の大きさは、和紙2枚が縦1.8メートル、横1.2メートルで、明治や大正の美人画などを見本にして、鉛筆で下書きした上に和紙を重ねて写し書きします。
その後、墨で輪郭を描き色付けしていきます。

美人画は木枠に貼り付けられ、雨で破けないようにビニールで覆って、まつり期間中に湯沢市商店街に飾られます。

ファイル 2735-1.jpg
こちらは昨年の様子です。
夜になると明かりが灯され、日中とはまた違ったあでやかで幻想的な雰囲気に包まれます。

今年はどんな美人画が見られるのか楽しみですね。

ご来場ありがとうございました

ファイル 2734-1.png6日さきがけ新聞より
週末、秋田市中心市街地で開催された「これが秋田だ!食と芸能大祭典2016」では、県内外7つの祭りによる芸能パレードなどが行われ、昨日フィナーレを迎えました。

3日間で延べ約12万9千人が詰め掛け、県内各地のお祭りや郷土芸能、グルメなどを楽しみ会場は盛り上がりをみせました。

ファイル 2734-2.jpg ファイル 2734-3.jpg
ファイル 2734-4.jpg
こちらは、エリアなかいちの様子です。

ファイル 2734-5.jpg
当社移動厨房車へも沢山の方にお立ち寄りいただきました。
ありがとうございます!

このイベントを通して、7つの芸能やグルメなどで秋田の活性化につながったのではないでしょうか。
これをきっかけに祭り本番にも県内外から足を運んでいただき、また違った雰囲気を味わっていただきたいと思います。

九州、四国、中国、近畿、東海地方が梅雨入り

ファイル 2733-1.jpg

昨日、気象庁より、
『 九州、四国、中国、近畿、東海地方 』が梅雨入りしたとみられると発表されました。

これは、平年よりも

九州南部:4日遅い
九州北部(山口県含む)と四国地方:1日早い
中国地方:3日早い
近畿地方:3日早い
東海地方:4日早い

気になる東北地方北部の梅雨入りは、

【 6/10~6/17頃 】と平年並みの予想になっています。

毎日忙しく過ごしていましたが、もうこんな時期になりました。

ファイル 2733-2.jpg

嫌われ者の梅雨ですが、

「 綺麗な花を咲かせ、観る人の心を和らげるあじさいを楽しむことができる 」

そんな季節でもありますね。

いよいよ本日から開催です!

ファイル 2732-1.jpg

今日明日の日程で「食と芸能大祭典」が開催されます!
このイベントは秋田市中心市街地の賑わいを醸成するとともに、県内の豊かな伝統芸能と食文化、盛り上がりをみせる各種プロスポーツなどが集結した催しです。
「エリアなかいち」を主会場に、広小路を巨大なステージにして県内25種町村の伝統芸能披露ステージを作り上げます。

ファイル 2732-2.png

■会場①芸能パレード
大迫力の県内6つの郷土芸能パレード。加えて、今年は酒田まつりも特別参加します。
【場 所】
広小路

【日 時】
4日(土)18:00~20:00
5日(日)15:00~17:00

【郷土芸能】
酒田市「酒田まつり」(特別参加)
秋田市「三吉梵天祭」
秋田市「土崎明神社祭の曳山行事」
横手市「旭岡山神社の梵天」
鹿角市「花輪祭の屋台行事」
能代市「能代七夕」
秋田市「竿燈まつり」

■会場②秋田グルメ屋台&演舞ステージ
秋田県内のうまいもんが大集合!郷土芸能ステージも開催。前夜祭も楽しめます。
【場 所】アゴラ広場
【日 時】
3日(金)17:00~21:00
4日(土)10:00~20:00
5日(日)10:00~17:00

■会場③県内の伝統芸能演舞ステージと県内市町村観光・物産PR・プロスポーツPR
じっくり鑑賞したい県内の伝統芸能のステージを開催。
県内25市町村自慢の物産や観光PRブースが立ち並びます。
【場 所】エリアなかいち
【日 時】
4日(土)10:00~20:00
5日(日)10:00~17:00

■会場④クラフト市&ストリートパフォーマンスat仲小路
歩行者天国でクラフト市と伝統芸能以外のストリートパフォーマンスも楽しめます。
【場 所】仲小路
【日 時】両日10:00~17:00

ファイル 2732-3.png ファイル 2732-4.jpg

当社ではこの大祭典に協賛させて頂いております。
エリアなかいちで移動厨房車にて稲庭うどんを販売致しますので、会場へお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

ファイル 2732-5.png

当日は交通規制がありますのでご注意ください。

詳しい情報は「これが秋田だ!食と芸能大祭典実行委員会」ホームページをご覧ください
↓↓↓
http://www.koreaki.jp/