記事一覧

稲庭城オープンしております

連日20℃を超える気温が続いており、県内各地で夏日となっております。

ファイル 2328-1.jpg ファイル 2328-2.jpg
佐藤養助総本店から小安方面に向かうと、左手に稲庭城がございます。
稲庭城は、鎌倉時代初期から約400年の間、県南一帯を治めていた小野寺氏の居城で、
お土産品を販売している「古館庵」や東北最大級の「スロープカー」も楽しむことができます。

また、館内には小野寺氏をしのぶコーナー・町の歴史ゾーン・稲庭うどんづくりの工程・漆器の木地引きなども展示されています。

休館日:毎週火曜日
営業時間:午前9時~午後4時半
料金:大人430円・子供(中学生以下)210円

ファイル 2328-3.jpg
ファイル 2328-4.jpg ファイル 2328-5.jpg
佐藤養助総本店も営業しておりますので、工場見学・秋田のお土産・お食事はいかがでしょうか。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。

本日も晴天です

ファイル 2327-1.jpg
今日も秋田県内は良いお天気となっております。

こちら稲庭の里も、桜は満開の時期が過ぎましたが、ふと山々に目を向けると新緑が少しずつ始まってきております。

ファイル 2327-2.jpg
連休中の秋田県内のお天気ですが、前半は概ね晴れの予報ですが、連休後半は雨の予報となっております。

気温も20℃以上の予報となっておりますので、お出かけの際はこまめな水分補給をされた方がよいかもしれません。

佐藤養助総本店は、連休中も休まず営業いたしますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

桜と菜の花

大潟村では「桜と菜の花まつり」がはじまりました。

ファイル 2326-1.jpg
大潟村県道・道村大川線の約11キロメートルにわたって咲く、色鮮やかな菜の花と桜が、ドライバーらを楽しませています。

ファイル 2326-2.jpg
桜は例年より開花が早くなったため散り始めていますが、菜の花は今が満開となりました。

ファイル 2326-3.png ファイル 2326-4.png
ファイル 2326-5.png
開催期間中は、花苗販売、観光めぐりバスツアー(無料)、ご当地グルメ市、
ミニ電車SL・ミニSL運行、菜の花摘み取り(無料)など、ご家族で楽しめる様々な催しが予定されています。

桜と菜の花まつりは来月6日まで。

今週も晴れの日が続く予報となっております。
ドライブがてら、桜と菜の花のコラボレーションをバックに記念撮影はいかがでしょうか。

G.W

ファイル 2325-1.jpg
GWがいよいよ始まりました。
早い方は、今週末から連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
帰省や旅行に行かれる方など、お出かけする機会が多いのかと思います。

総本店では、

ファイル 2325-2.jpg
●お食事処では、
 定番メニューから創作メニューまで、稲庭うどんを中心としたメニューをご用意しています。

ファイル 2325-3.jpg
●商品販売コーナーでは、
 稲庭うどんの各種商品・川連漆器や樺細工など、秋田県内のさまざまな特産品を販売しています。
 お立ち寄りの際にはぜひこちらで秋田のお土産をお選びください。

ファイル 2325-4.jpg
●製造工程見学コーナーでは、
 「練る、綯う、延ばす」の作業を説明つきで無料で見学できます。

ファイル 2325-5.jpg
また、総本店から程近い「本店前」の桜が青空を背景にとてもきれいに咲いております。
一足遅い雪国の春もご堪能ください。

本日もお出かけ日和になりそうです。

おしら様の枝垂れ桜

湯沢市横堀の一本桜「おしら様の枝垂れ桜」が見頃を迎えつつあります。
ファイル 2324-1.png24日さきがけ新聞より
ファイル 2324-2.jpg22日撮影
一本桜は、国道13号線と国道108号線の交差点付近に立ち、
樹高10メートル、幹回り約3・7メートル、枝張り約19メートルで推定樹齢約210年で、樹齢にふさわしい県下有数の大木です。
おしら様とは「赤塚白山神社の枝垂れ桜」のことで、平成19年に市文化財(天然記念物)に指定され、平成21年には秋田県景観百選にも選ばれています。

ファイル 2324-3.png
また、横堀地域づくり協議会会員や地元の高校が桜の開花前に、国道沿いの清掃を行なったというニュースもありました。

ファイル 2324-4.jpg ファイル 2324-5.jpg
奥に行くと「おしら様の清水」があり、不老長寿・まろやかな清水・不思議なパワーがあるそうです。

【おしら様のライトアップ】
期間:4月25日(土)~5月3日(日)
時間:午後6時~午後8時

国道108号線の役内川堤防沿いには、約4キロメートルに約120本のソメイヨシノが並びます。
役内川の清流とともに豊かな自然を堪能してはいかがでしょうか。

通行止め解除

本日正午、国道398号線と国道342号線(秋田県側)が開通となります。
なお、午後5時から翌日午前9時までの間は路面凍結の恐れがある為、
夜間通行止めとなりますのでご注意ください。

先日は一足先に栗駒山荘様へ、商品の納品に行ってきました。
ファイル 2323-1.jpg←先日撮影
ファイル 2323-2.jpg←昨年の様子
栗駒へ行く途中の道の脇には、車の高さよりも高い雪の壁がありました。
昨年撮影したものと比べると今年は雪が少なく、雪解けが進んでいるのがわかります。

ファイル 2323-3.jpg
栗駒山荘様は本日午後から営業開始となります。
露天風呂からは雪に覆われた須川高原を望むことができます。

【栗駒山荘ホームページ】
http://www.kurikomasanso.com/

ゴールデンウィークの予定はお決まりですか?
この時期にしか味わえない、栗駒周辺をドライブしてみてはいかがでしょうか。

桜のニュース

満開となった桜のニュースが続々と入ってきました。

ファイル 2322-1.jpg22日さきがけ新聞より
連日お伝えしている仙北市角館町の「桧木内川堤のソメイヨシノ」、「武家屋敷通りのシダレザクラ」が満開となり、観光客で賑わっています。
武家屋敷通りでは、人力車に乗りながら桜を楽しむこともできるそうです。

ファイル 2322-2.png
昨日は花見客の観光案内に、地元の角館高校の生徒が挑戦したというニュースもありました。

他に、湯沢市の前森公園、横手市増田町の真人公園では見頃となり、真人公園では今日からさくらまつりが開催されます。
ファイル 2322-3.jpg
真人公園は四季を通して楽しむことができ、ソメイヨシノやヤマザクラなど、2000本の桜が咲きそろいます。
まつり期間中の29日(水・祝)は、増田名物「たらいこぎ競争」も行われます。
競技は大人の部・子供の部に分かれて、口径約90センチ、深さ40センチのたらいに乗って、バランスをとりながら手でこぎ進みます。
さくらまつりは5月6日まで。

増田町には、当社の漆蔵資料館がございます。
内蔵の見学、お食事、お土産もございますので、お立ち寄り下さいませ。

道路情報

今朝から気持ちの良い天気を迎えております。

ファイル 2321-1.jpg
ファイル 2321-2.jpg
数日前まであったつぼみは開花し、見頃まであと少しというところでしょうか。

冬期閉鎖となっておりました、道路も通行止め解除となり、いよいよ行楽シーズンを迎えます。

◆4月24日(金)正午開通予定
国道398号線 宮城県~秋田県湯沢市皆瀬小安奥山
国道342号線 岩手県~秋田県東成瀬村椿川

398号線・342号線ともに、24日以降も午後5時から翌日午前9時までの間、
路面凍結の恐れがあるため、夜間通行止めとなります。
また、片側交互通行の規制のある箇所があるため、通行には十分ご注意ください。

県内各地の桜まつり

秋田県内各地では、桜まつりが開催されております。
ファイル 2320-1.jpg
本店前の桜もきれいに花を咲かせています。

昨日から雨や曇りでぐつついた天気となっておりますが、明日からは良い天気がで暖かい日が続くようでしたので、桜鑑賞はいかがでしょうか。

ファイル 2320-2.png21日さきがけ新聞より
昨日から始まった「角館桜まつり」は雨の中、オープニングセレモニーが行われました。
今日は2日目を迎えておりますが、武家屋敷のシダレザクラが満開、桧木内川堤のソメイヨシノ8分咲きとなっております。
今しか見ることのできない、桜と武家屋敷の風景をお楽しみ下さい。

ファイル 2320-3.png19日さきがけ新聞より
いなにわブログでもご紹介した、秋田県で一番早く咲くといわれる、にかほ市の勢至公園では散り始めとなっておりますが、夜桜の特別ライトアップで観光客を楽しませています。
ライトアップの時間は午後6時~9時で26日まで。

ファイル 2320-4.png19日さきがけ新聞より
ファイル 2320-5.jpg
こちらは、秋田市の千秋公園の桜まつりの様子です。
満開の桜を見ようと沢山の観光客で連日賑わっており、ソメイヨシノ・ビガンザクラ・シダレザクラ・ヤエザクラを楽しむことができます。
桜まつりは26日まで。

角館桜まつり

ファイル 2319-1.png
今日から角館桜まつりがはじまりました。
昨日の天気で一気に開花が進み、武家屋敷では満開を迎え迎えております。

角館武家屋敷のシダレザクラは、約350年前に京都から迎えたお姫様の嫁入り道具の中にあった三本の苗木が長い年月を経て、「角館のシダレザクラ」となったといわれています。
樹齢200年以上といわれる約400本のシダレザクラが咲き、そのうちの162本が国の天然記念物に指定されています。

国の名勝に指定されている「桧木内川堤のソメイヨシノ」は、昭和9年に現天皇陛下誕生記念として植えられ、現在は約2㎞の桜のトンネルとして楽しまれています。

ファイル 2319-2.png
開催中は、武家屋敷・桧木内川堤のライトアップ、飾山囃子披露など様々なイベントが行われる予定です。

ファイル 2319-3.png
また、開催中の4月25日~29日、5月1日~5日までの午前10時~16時まで、石黒家~市役所角館庁舎前で歩行者天国となり、交通規制があります。

ファイル 2319-4.png←17日さきがけ新聞より
仙北市では先日お伝えした、田沢湖刺巻湿原のミズバショウ、西木町八津鎌足のカタクリ群生地の所々では見頃を迎えております。

花の便りが多い季節、ゆっくりと仙北市を散策してみてはいかがでしょうか。

ファイル 2319-5.jpg
角館武家屋敷通りには佐藤養助の角館店がございますので、体休めにお立ち寄りくださいませ。