記事一覧

浅舞公園

ファイル 1294-1.jpg
横手市平鹿町にある浅舞公園のあやめが見頃になっています。
開催中のあやめまつりは今度の8日(日)までです。

7日(土)にはポニー馬車乗車体験、
8日(日)には熱気球係留やフリーマーケット、チャリティバザーをはじめ、ステージでは超神ネイガーショー(11:00)やよさこいソーラン踊りなども企画されています。

また、7日のイベントには 「忠義な猫の語り」をいうイベントも。
ファイル 1294-2.jpg
この浅舞公園には猫をモチーフにした石碑が建っています。

実は浅舞公園はかつてはこの地の大地主 伊勢家の庭園だったそうで、
明治時代、庭園の樹木や花、村内各所の米蔵にある大切な米が野ネズミに食い荒らされて困っていたところ、伊勢家で飼っていた一匹の雌ネコがネズミを捕るのが自分の役目と心得たかのように日々ネズミを退治し、庭園や村民の命をつなぐ米が守られたといわれています。
伊勢家当主の多右衛門が1908(明治41)年、その前年に13歳で死亡したこの愛猫を悼み「忠義な猫の功績を忘れないでほしい」と碑建立の経緯を文献に書き残していたそうです。

昨日の忠順な秋田犬に引き続き、今日は忠義な猫のお話でした。

あやめまつりにお出かけの際にはこの猫の石碑も探してみてください。

秋田犬

ファイル 1293-1.jpg ファイル 1293-2.jpg
秋田県から、ロシア大統領のプーチン氏に秋田犬が贈呈されることになりました。
県のホームページからの情報では寄贈される秋田犬は今年4月24日生まれの赤毛のメス。

秋田犬は飼主に忠順であると言われています。
忠犬ハチ公の話をもとに海外を舞台に作られたハリウッド映画「HACHI約束の犬」でも取り上げられ、秋田犬は海外でも人気があるそうです。

もう少し大きくなった夏あたりに正式にロシアに渡るとの事で外交、交流の親善大使になるでしょうか。

ファイル 1293-3.jpg ファイル 1293-5.jpg
親善大使、秋田犬といえば当社にも・・・
ファイル 1293-4.jpg 
いなにワンが皆様のお越しをお待ちしております。

鳥海山にも夏の兆し

ファイル 1292-1.jpg
昨日も紹介したこの写真、先週末の湯沢から見える鳥海山です。
6月末から7月にかけてしか見ることができない初夏の訪れを知らせる模様が浮き出てきました。
ファイル 1292-2.jpg
昨年のこのブログでも紹介しましたが、雪解けがすすんで子どもの寝顔がくっきりと現れました。
細工をして上からなぞると少し雰囲気は変わってしまいますが、2枚目の画像を見てから上の写真を見ると見えてきませんか?

梅雨入り宣言されてから、あまり雨が降らず、下界では一気に夏の陽気になった感じもしますが、鳥海山では雪解けのスピードは例年通りの様ですね。

7月、解禁

ファイル 1291-1.jpg
7月1日の富士山の山開きをの様子が新聞、テレビで紹介されていました。
ファイル 1291-5.jpg
秋田県、山形県の両県にまたがる鳥海山(標高2.236m)。出羽富士、秋田富士とも呼ばれる名峰です。
ファイル 1291-2.jpg
秋田県側はすでに山開きをしておりましたが、山形県側の酒田市(湯ノ台口)と遊佐町(吹浦口)も昨日山開きしました。
ファイル 1291-3.jpg
山頂小屋も7月7日にオープンしますので、いよいよ夏山シーズン到来です。
↓各登山口、ルートの案内はこちらにあります。
http://www.chokaizan.com/route/index.html

ファイル 1291-4.jpg
また、7月1日は秋田県内ではほとんどの河川でアユ釣り解禁日でもありました。
こちらの新聞記事は角館店近くの桧木内川ですが、湯沢・雄勝地区にも皆瀬川、成瀬川、約内川と釣りが楽しめる河川があります。

アウトドア派の皆さんにとっては待ちに待った夏到来ですね。
これからはあちこちで花火大会やお祭りが繰り広げられ短い東北の夏の楽しみがはじまります。

あやめまつり開催中

横手市平鹿町にある浅舞公園では昨日からあやめまつりがはじまりました。
ファイル 1290-1.jpg
別名あやめ園とも呼ばれる浅舞公園、敷地内には期間中、80種3万株50万本ものあやめが咲きほこります。

週末は各種イベントや、地元の物産販売や屋台も出店されておりますのでぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間は6月30日(土)~7月8日(日)の9日間です。

お近くには佐藤養助漆蔵資料館(車で約15分)もございますのでどうぞご利用下さいませ。

たんせ市が開催されます

明日7月1日(日)にたんせ市が開催されます。
ファイル 1289-1.jpg
たんせ市は湯沢・雄勝地域に古くから伝わる歴史・文化・技術・特産品などを広くPRすることを目的に開催され、今回で23回を数えます。

毎年湯沢駅周辺の商店街で開催されており、今年は柳町商店街で開催されます。

時間は午前10時から午後5時。

地元の農産物の販売やフリーマーケットのほか、
市内小学校スクールバンドや太鼓、三味線の演奏、歌謡ショーなどのイベントや
秋の宮温泉の足湯も登場。

今年はポニーが引く遊覧馬車もあります(無料)

湯沢店の面している通りから信号1つ国道398寄りのところが会場です。

少々の雨では中止になりません。
休みの日にぶらっと散歩気分で「来てたんせ!(来てください)」

ノンアルコールビールおいてます

昨日も午前中から気温30度を越える真夏日、大変暑くなりました。今年の梅雨はどうやら空梅雨のようですね。

さて、こう暑くなると飲みたくなるのがやっぱりビール、しかし車の運転となると飲みたくてもがまんするのが当たり前でした。でも最近ではビールの味わいを再現したノンアルコールのビールテイスト飲料の登場で市場も大きく変化をみせているようです。

総本店へ来店されるお客様のほとんどが車かバイクでいらっしゃいますので当店にもノンアルコールビールを置かせて頂きました。
ファイル 1288-1.jpg

最近のノンアルコールビールはというと、今まで表現しきれなかったコクの部分まで忠実に再現されていて、まさに『キレ』『コク』『のど越し』の3拍子揃いで本物と間違えてしまいそうな飲みごたえです。

ドライバーの皆様も安心してビールの味わいを楽しめますのでぜひ一度ご賞味下さいませ。

初夏のイベント

昨日は秋田県内各地で真夏日となりました。
角館の31.6度をはじめ、横手で31.3度、湯沢は30.1度を観測。
これは7月中旬から8月の気温だそうです。

外では強い日差しが照りつける暑さですが、初夏に見頃、食べごろになるものもありますのでこれらのものを楽しみたいものです。

今週末を中心に開かれるイベントを紹介します。
ファイル 1287-1.jpg
すでに開催中ですが、先日紹介した湯沢市三関とならんで、秋田県南で有名なさくらんぼの産地が横手市十文字周辺です。
日曜日にはタネ飛ばし大会もあります。

ファイル 1287-2.jpg
30日の土曜日からは美郷町でラベンダーまつりがはじまります。
ここは約2ヘクタールの広さの敷地に約2万株のラベンダーが植わっていて、辺り一面ラベンダーの香りがします。
入園は無料。(ラベンダー園維持協力募金箱が設置されています)
おまつり期間中ラベンダー摘み取り体験やラベンダーアイス、ラベンダーグッズの販売などがあるほか、園内を周回するこぐまちゃん号や遊具などの隣接もあり、ファミリーで楽しめるようになっています。
ファイル 1287-3.jpg
美郷町ラベンダー園は横手から角館、田沢湖方向へ「みずほの里ロード」という山伝いの道路を走ると行きやすいです。

尚、十文字さくらんぼまつりば東北観光博のサイトでも紹介されています。
http://www.visitjapan-tohoku.org/zone/yokote/event/569/

佐藤商事さん

ファイル 1286-1.jpg
当社飲食店で使用している漆器を製造している佐藤商事さんの社長就任祝賀会に出席してきました。
ファイル 1286-2.jpg
この度社長に就任したのは日頃より漆器の取引だけでなく、青年会議所、商工会でも活躍していて付き合いのある佐藤慶太氏。(写真では一番右)
ファイル 1286-3.jpg
社長には「判断力」、「決断力」、「行動力」が必要であることや、
20歳代では「学ぶ」、30歳代は「経験と実践」、40歳代で「成果を求める」ことが必要だと考えていることをお話し、
私を超えるよう頑張れ!と激励してお祝いの言葉を述べさせてもらいました。
ファイル 1286-4.jpg
川連漆器製造・販売をされている佐藤商事さんでは日頃の「食生活」ので使用される器として普段使いしてほしいとの発想でデザイン、ものづくりをされています。
器、お箸、スプーンなどの他、手鏡や針山などの小物類もあります。
ファイル 1286-5.jpg
私どもの直営の売店でも取り扱っておりますので是非お手にとってご覧下さい。

お座敷天ぷら承ります

ファイル 1285-1.jpg

漆蔵資料館と養心館の両店では旨いもの祭『夏の日本海の幸コース』にてお客様の前で天ぷらを揚げさせて頂く、お座敷天ぷらを予定しております。

近海で獲れたイカや鱚、朝採りアスパラなど旬のネタをご用意しております。揚げたてをどうぞご賞味下さいませ。

また通常コースでもご予約の際にお申し込みしていただければお座敷天ぷらをご用意させていただきますので気軽にお申し付け下さいませ。