記事一覧

大曲の花火 まるごと物産展

大曲の花火大会はいよいよ明日開催です。
ファイル 1344-1.jpg ファイル 1344-2.jpg
大曲の花火、目玉は何と言っても20:45頃打ちあがる大会提供花火。 桁違いの迫力です。
また、地元企業がスポンサーとなっている花火もあり、当社もオープニング花火の提供をさせていただいております。

花火大会会場は昨日も書きましたとおり、70万の人手でにぎわい、約26万平方メートルの河川敷ですが歩くのも困難なほどの人・人・人となります。
来場されます方は混雑を避けるためにもお早めの会場入りをお勧めいたします。
早めに会場入りしますと長い一日となりますが、夜の部がはじまるまでの時間の強い見方があります。

ファイル 1344-3.jpg
花議会場から徒歩5分、桟敷席へ向かうバナナロード沿いで『大曲の花火秋田県南まるごと物産展』が開催されます。
ファイル 1344-4.jpg ファイル 1344-5.jpg
県南地域のうまいもの、特産品が一堂に会します。
当社の移動厨房車も出動します。
秋田県立大曲技術専門校の駐車場にて皆様のお越しをお待ちしております。

大きな地図で見る

今週末のイベント

8月もあと1週間ほど。
暦の上では今日は処暑で「暑さも峠を越えそろそろ涼しくなる」はずなのですが、
ファイル 1343-1.jpg
連日真夏日となりそうです。皆様熱中症にはお気をつけ下さい。
ファイル 1343-2.jpg
さて、いまだ夏まっさかりですが、そろそろ『大曲の花火大会』、見に行きますか?など地元では話題にではじめる頃になりました。
ファイル 1343-3.jpg
毎年8月の最終土曜日に開催される大曲の花火大会。
正式には、『全国花火競技大会』。全国の花火師たちの技量を競う大会です。
明治43年に始まり、今回で86回目を迎える伝統ある大会で、
約1万5000発の最高水準の花火が堪能できます。
ファイル 1343-4.jpg
今年の大会テーマは「つながり」です。
復興に向かい歩み続け、夢と希望をいままで以上に持ち続け、復興への想いを強く明日への希望につながる足がかりとなる大会になるようにとの願いが込められています。
ファイル 1343-5.jpg
例年70万との80万とも言われる人出ですので、ご来場は電車がお勧めですが、お車でお越しの際には交通規制、交通渋滞もありますので、お時間にはかなりの余裕を持って出発ください。

報知新聞に移動厨房車が取りあげられました

ファイル 1342-1.jpg
広く皆様に稲庭うどんの味を楽しんでもらおうと県内各地を巡回しております弊社の移動厨房車ですが、この度8月17日付報知新聞にその活動が記事に取りあげられました。

ファイル 1342-2.jpg
先日、移動厨房車が向かった先は大仙市西仙北の夏祭り、この祭りの音頭を取って盛り上げているのは同地出身の人気俳優の柳葉敏郎さんです。柳葉さんとは親交もあり出店の運びとなりました。

互いに秋田を元気にしていこうとがんばっております。これからも移動厨房車の活動にご期待下さいませ。

移動厨房車についてのお問い合わせは、
  有限会社佐藤養助商店
  電話:0183-43-2226
  e-mail:ys@sato-yoske.co.jp
  担当:加納・田中 まで

三島神社祭典

先日、稲庭地区の三島神社祭典が執り行われ、町内を子供や若衆がみこしや山車を引いて練り歩きました。
ファイル 1341-1.jpg ファイル 1341-2.jpg
総本店前も通過し、店内や駐車場にいたお客様も一応に見入っておりました。
ファイル 1341-3.jpg
ファイル 1341-4.jpg ファイル 1341-5.jpg
まだまだ残暑は厳しいですが祭りが過ぎるともうすぐ秋です。
炎天下の中、大変ご苦労様でした。

スポーツ報知

夏の甲子園で15年振りに初戦勝利を収めた秋田商業高校。
地元秋田のメディアだけでなく、報知新聞社の取材も受けていました。
日曜日のスポーツ報知では8強入りこそ出来ませんでしたが、選手達の頑張りが記事になりました。
そしてこの記事の中に私の名前も・・・
ファイル 1340-1.jpg
実は秋田商業高校が甲子園の出場を決めた時、何らかの形で野球部を応援しようと、宿泊先に食事の際に稲庭うどんを調理して提供してもらうよう手配していました。
この記事にもあるように、稲庭うどんの原材料は小麦粉(炭水化物)。
炭水化物を補給することで効率よくエネルギーを蓄えてもらおうと考えました。炭水化物の糖質は摂取することでエネルギーになるだけでなく、リラックス効果も期待できるのだそうです。

尚、ご挨拶遅くなりましたが、秋田商業高校野球部をご支援、応援いただきありがとうございます。

↓スポーツ報知のサイトです。
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20120819-OHT1T00068.htm

全国高校野球選手権大会を振り返って

昨日の阪神甲子園球場での大会は雷雨で第三試合が2時間以上中断し、秋商の出番もずいぶんと待たされてしまいました。
初戦も雨で延期になり、待つのは得意と思われましたが昨日は倉敷商のシンカーにバットを合わせきれず、ベスト8に残ることはできませんでした。
ファイル 1339-1.jpg
昨日は倉敷商の打線につかまりはしましたが、県大会からの背番号1を背負う近藤君とリリーフの阿部君の二枚看板による継投はみごとでした。
ファイル 1339-2.jpg
また、今大会出場49校のデータ上、秋田商は県大会でのチーム打率は決していいほうではなかったのですがそれでも積極的に打線をつなげて出塁。
ファイル 1339-3.jpg
守ってはファウルフライを執念でつかむなど、粘り強さも発揮。
実戦を経験していく中でどんどんレベルアップし、見ごたえのある試合展開をしてくれました。

ファイル 1339-4.jpg
甲子園に連れてきてくれた先輩達をスタンドで応援した1、2年の野球部員も先輩達に続き甲子園のグラウンドに立ちたいという願望を強くした事でしょう。

また来年の春、夏とここに戻ってこれるよう、地道な練習と新しいチームでのチーム力アップをめざしてください。

夏の甲子園、今日秋田商3回戦

秋田商は夏の全国高校野球第4試合(午後3時半開始予定)、岡山の倉敷商と対戦、商業高校同士の戦いとなりました。

ファイル 1338-1.jpg
先日の試合同様、猛打爆発、秋商魂で3回戦突破を期待しています。
皆様のご声援、宜しくお願い致します。

甲子園球場

ファイル 1337-1.jpg
昨日もご報告しましたように、秋田商業高校が甲子園球場で試合に臨み皆様の熱い応援で初戦を突破することができました。
ファイル 1337-3.jpg ファイル 1337-4.jpg
いつも甲子園と呼んでいるますが正式名称は「阪神甲子園球場」
ファイル 1337-5.jpg
球場には出場校の校旗が一堂に並べられておりました。
テレビではあまり映らない光景ですね。
こうしたものを見て歩くと、甲子園まで来たのだなぁという実感が沸きます。

ファイル 1337-2.jpg
明日も応援席から「頑張ったな!」と声をかけられるよう、今日はコンディションを整えて明日の試合に臨んで下さい。

秋商やりました!!

ファイル 1336-1.jpg
今月8日にはじまった第94回全国高校野球選手権大会。
ファイル 1336-2.jpg
みごと初戦を勝ち上がってくれました。
ファイル 1336-3.jpg
代表49校の最後、7日目に試合のくじをひき、ずっと現地で調整中だった秋商ナイン。
雨の為に一日順延になってももともと開幕から時間が空いていて順延の影響は全く無し。
ファイル 1336-4.jpg ファイル 1336-5.jpg
1回表に先制されたものの序盤からの大量得点のリードでこの日の為に集まった秋商生徒、保護者、OBなど約350人の応援にも熱が入りました。

次の試合は18日(土) 15時半(第4試合)に倉敷商(岡山)との対戦となります。
このまま勢いにのって がんばれ!秋商!!

各地でお盆行事がはじまります。

県南の各地でお盆行事が始まりました。

まず今日15日から行なわれるのは横手『送り盆まつり』
横手市の中心市街部で15・16日の2日間行なわれます。

江戸時代の「享保・天明・天保」の大飢饉で亡くなった御霊を供養するために木とわらで作った屋形舟を蛇の崎川原に流したのが始まりといわれています。
ファイル 1335-1.jpg
川原でご供養を済ませた屋形舟が蛇の崎橋の上で互いにぶつけ合う様はまさに勇壮です。
今日は市民盆踊り、明日は花火ショーなども予定されております。

続いて明日、16日からは羽後町『西馬音内盆踊り』
16日~18日の三日間、羽後町西馬音内かがり火広場をメインに行なわれます。
ファイル 1335-2.jpg
重要無形文化財指定、日本三大盆踊りに数えられ、端縫いの衣装や彦三(ひこさ)頭巾をかぶった踊り手が夕方から夜更けまで優雅に踊りあかします。

この夏を彩る県南各地の祭りをどうぞお見逃しなく!