記事一覧

新年会に出席

今週はさまざまな団体で新年会が催され、出席してまいりました。
ファイル 760-1.jpg ファイル 760-2.jpg
ゆざわ小町商工会青年部の新年会へ秋田県商工青年同友会 会長として出席。
乾杯の挨拶をさせていただきました。

また、湯沢青年会議所はシニアクラブ合同の新年会でした。
ファイル 760-3.jpg ファイル 760-4.jpg
2011年度の湯沢青年会議所は理事長の高久臣平氏のもと
『変わる勇気 変わらぬ勇気』をスローガンに活動していきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
只今 養心館と漆蔵資料館にて「旨いもの祭」開催中
ひと月ごとにメインの食材が変わるコースです。
ファイル 760-5.jpg

 【 2/3(木)まで    】 氷見鰤しゃぶしゃぶコース
 【2/4(金)~2/25(金) 】 かにまつり
 【2/26(土)~3/26(土)】 後日お知らせ致します。

毎週金・土曜日の開催(6名様以上のご予約で他の曜日も承ります)
お一人様5,250円 ※2日前まで要予約/2名様より承ります

皆様のご来店をお待ちしております。

▽お問い合わせ:養心館   ℡0183-72-4177
          漆蔵資料館 ℡0182-45-5430

縁起ものの稲庭うどん

地元の明日を支える若人達の全員合格を願って今年高校受験を迎える中学3年生へ
縁起ものとして稲庭うどんと川連漆器の箸を贈呈しました。

ファイル 759-1.jpg
贈呈にあたりまずは合格祈願祭が執り行われました。

ファイル 759-2.jpg ファイル 759-3.jpg
対象の中学生は男女あわせて92名。

なぜ箸と稲庭うどんなのか。
それは・・・

ファイル 759-4.jpg
お箸は“合格”にあやかって五角形で先端は“滑らない”乾漆仕上げに。
そして稲庭うどんは“するする入る”そののどごしにあやかっています。

全員が希望通りの高校に進学できるよう、応援しています。

新春賀詞交歓会に出席しました

ファイル 758-1.jpg ファイル 758-3.jpg
秋田商業高校OB会である、秋商雄水会の新春賀詞交歓会が秋田市内で開かれました。
ファイル 758-2.jpgファイル 758-4.jpg
雄水会会長、現校長や、来賓の穂積秋田市長からごあいさつをいただき開会。
ファイル 758-5.jpg
秋田商業高校は昨年創立90周年を迎え、OBも大勢集まって、盛大に開かれました。

冬のお祭り

ファイル 757-1.jpg ファイル 757-2.jpg
秋田の冬は先般よりここにアップしている通り雪・雪・雪。
除雪は大変な作業ですが、県内各地で開催される冬のお祭りが楽しみな時期でもあります。

この週末には小正月行事もあちらこちらで行われたようでした。
1月の最終土曜日にはお隣の羽後町で『ゆきとぴあ七曲』が開催されます。
これは馬が花嫁さんの乗ったそりを引いて街中から峠をこえる花嫁道中。
馬そりなんて雪国ならではですね。

2月は一年で一番寒い時期ですが、お祭りは目白押しになります。
ファイル 757-3.jpg
2月にはいってすぐの土日にはこのかだる雪まつりが行われます。
たくさんのミニかまくらにキャンドルが灯され、とても幻想的な景色です。
ファイル 757-4.jpg ファイル 757-5.jpg
詳細は秋の宮温泉郷のホームページにもあります。
こちら↓からどうぞ。
http://www.akinomiyaonsen.jp/kadaru/yukimatsuri.html

それ以降、冒頭の写真の角館の火振りかまくらや湯沢の犬っこ祭り、横手のかまくらまつりなどもはじまりますので、詳細がわかり次第またここで紹介します。

香港食品輸出セミナーに参加してきました

ファイル 756-1.jpg
先日、ジェトロ香港センター 海外コーディネーターの彦坂久美子さんが来社されました。

ジェトロとは日本貿易振興機構のことで、日本企業の海外進出をサポートしているところです。

今回は「香港食品輸出セミナー」(ジェトロ秋田・金融機関共催)での講師として秋田に入られたとのことでした

彦坂さんより、是非一度会社を見させて頂きたいとのご要望があり、セミナーに先だって「佐藤養助 総本店」にて意見交換・工場見学をして頂きました。

ファイル 756-2.jpg ファイル 756-3.jpg
午後からは、セミナーに参加させて頂き「アジア貿易の中で香港がハブとして機能していることや、香港での食品栄養表示などについて説明を受けました。

いなにわブログの中でも、海外での業務提携のお話をお伝えしてきましたが、言葉も文化も異なる海外においては、まだまだわからないことも多く、驚かされる場面も多々あります。

今回のセミナーへの参加を通して、新しい情報やお話を聞かせていただき、貴重な時間となりました。

催事情報

ファイル 755-1.jpg
髙島屋柏店さんで、高島屋創業180周年記念「グルメの為の味百選」が開催されており、当社も出店しております。
ファイル 755-2.jpg
ファイル 755-3.jpg
全国各地から厳選された名産品が販売されておりますので、お近くの方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

髙島屋柏店
期間:1月12日(水)~18日(火)
場所:T館地下2階 催会場
時間:10時~20時
※15日(土)は20時30分まで。
※最終日は午後4時閉場。

ふるさと祭り東京 報告 PART2

『ふるさと祭り東京』の会場をまわってみましたので、その模様を紹介します。
会場ではふるさとの味を紹介するブースの他、
ファイル 754-1.jpg
「ご当地どんぶり選手権」や「ご当地スイーツストリート」のコーナーも。
ファイル 754-2.jpg
このどんぶり選手権はチケットを購入し、1杯400円(ハーフサイズ)のどんぶりを試食しておいしかったと思うどんぶりに投票するというシステムで、票を1番多く獲得したチームがNo.1「ご当地どんぶり」となるのだそう。
ファイル 754-3.jpg ファイル 754-4.jpg ファイル 754-5.jpg
今回のふるさと祭り東京は約300種類の食べ物が出店しているそうで、
郷土色豊かなものがたくさんありました。

東京ドームにて開催のこの「ふるさと祭り 東京」は16日(日)まで開催です。

出張報告~ふるさと祭り東京

ファイル 753-1.jpg
1月8日から9日間の日程で「ふるさと祭り東京2011」が東京ドームではじまりました。
このイベントは「日本のまつり・故郷の味」のサブタイトルがついており、
全国各地の名産品や祭りを紹介するものです。
初日に行ってきましたが大賑わいでした。
ファイル 753-2.jpg ファイル 753-3.jpg
秋田県からもお祭り部門で秋田竿燈まつりの演技が披露されたり、
故郷の味紹介では郷土を代表するきりたんぽなどを販売しています。
ファイル 753-4.jpg ファイル 753-5.jpg
稲庭うどん協同組合からも稲庭うどんのブースを出店。
当社からもスタッフを派遣しています。
ご自宅でお召し上がりいただける乾麺の販売のほか、会場でもお召し上がりいただけますので東京ドームにお越しの際には是非お立ち寄り下さい。
尚、「ふるさと祭り東京」の公式ホームページはこちらです。↓
http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/index.htm

犬っこまつりポスター

ファイル 752-1.jpg
毎年2月の第2土・日に開催される湯沢市の犬っこまつりのポスターができてきました。
今年は2月12日と13日。
ちょうど建国記念の日とつながり3連休中のイベントになります。
ファイル 752-2.jpg ファイル 752-3.jpg
昨年当社で作成したお堂は湯沢市長賞をいただき
ファイル 752-4.jpg
今年のポスターや市のホームページにも採用されていました。
ここ2,3年は雪不足でお堂の作成も大変でしたが
ここ数日の大雪で今年は雪不足に悩まされること無く雪像作りができそうですね。

大雪といえば・・・
秋田地方気象台による発表を見ると内陸南部を中心に平年を上回る積雪が観測され、
湯沢市は昨日の午前6時に130センチを記録し、1月としては観測史上最高となったそうです。
今も本社地区の男性社員総出で屋根の雪下ろし、除雪・排雪作業に取り組んでいます。
ファイル 752-5.jpg
この対策本部の設置は「平成18年豪雪」の2006年1月以来5年ぶり。
市のホームページにもあるように、行政も対策を講じており、県南各飲食店も通常通り営業しております。(横手店はふるさと村休業のためお休みしています)
ただ路面には雪があり、また建物の軒先からは雪が落ちてきますので外出、ご来店の際にはくれぐれもお気をつけ下さい。

秋田県民の粘り強い気質でこの大雪も“克服”するだけではなく犬っこまつりやかまくら祭りなどの雪祭りの成功につなげる事でしょう。

大雪です!

この3連休、皆様はいかが過ごされましたでしょうか?
ファイル 751-1.jpg
湯沢市民の多くは除雪、雪下ろし・・・と雪との格闘だった・・・かもしれません。(過去形ではなく、今も続いています)
ファイル 751-2.jpg
湯沢市中心街の本日午前中の積雪は150cm。
比較の為に秋田市内のデータも載せました。
秋田県=雪国と一言でくくってしまいがちですが、ここ秋田県南部がいかに豪雪なのか、お分かりいただけるかと思います。
それにしても今年は大雪。
ファイル 751-3.jpg
道路脇の雪の壁がワンボックスの車高にまで達しています。
夏のゲリラ豪雨と同じ様な降り方で、わずか3日、4日でここまでになってしまいました。
ファイル 751-4.jpg
総本店の庭もご覧の有様。
じつは2年前のこのブログで大雪と書いた日の写真があるのですが、
ファイル 751-5.jpg
これと比べると今年の降雪は半端じゃないなぁと実感します。