記事一覧

祝! 秋田商業高校創立90周年

ファイル 659-1.jpg ファイル 659-2.jpg
私の母校である、秋田市立秋田商業高等学校が創立90周年を迎え、10月8日に記念式典がありました。

ファイル 659-4.jpg ファイル 659-5.jpg
祝賀会には雄水会(OB)の他、お世話になっているご来賓、元・現職員など約300名が参加し、現状報告や思い出を語らいながら90周年を祝いました。

ファイル 659-3.jpg
式典の式次第と一緒に90周年記念誌や、吹奏楽部員が演奏した校歌や応援歌が収録されたCDなどが記念に配布されました。

紅葉情報

昨日の栗駒山です。
ファイル 658-1.jpg
ファイル 658-2.jpg
もやがかかっていましたが赤や黄色の色鮮やかな山並みがきれいでした。

ファイル 658-3.jpg
最高のロケーションに建つ栗駒山荘。露天風呂から眺める景色はさいこうでした。

総本店はおかげ様で開店2周年

ファイル 657-1.jpg
本日、おかげ様で総本店は開店2周年を迎えました。

ファイル 657-2.jpg
本日、ご来店の方全員に粗品としてうどんの切れ端を差し上げております。どうぞご利用くださいませ。

これからもご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

紅葉見頃

昨日、栗駒山麓の紅葉情報をお伝えしましたが今日、秋田の地方紙秋田魁新聞にも栗駒の紅葉が一面を飾っていました。
ファイル 656-1.jpg
あいにく、今日は少し天候が悪そうですがこの3連休栗駒須川周辺は大変見頃となっています。

紅葉シーズンに合わせて稲庭の周辺の温泉場ではいろんな企画がございます。

ファイル 656-2.jpg
秋の宮温泉では「西栗駒観光コースモニタープラン」と銘打って温泉旅館宿泊客を対象に10月の毎週水曜日に秋の宮温泉から周辺の観光地を周る無料バスを走らせております。(詳しくは各旅館でどうぞ)

紅葉情報

ファイル 655-1.jpg
今年は例年より紅葉が遅れ気味、との事でした。
ファイル 655-2.jpg
10月に入り夜風がひんやりしてきてようやく須川高原一体が見頃を迎えつつあります。
例年通りであれば栗駒山山頂周辺の色付きが9月20日頃、山全体のピークが10月初旬頃、
栗駒山荘周辺の須川高原色付きが9月下旬頃からですので、遅れたぶんちょうど3連休に見頃が当たりそうです。
↓栗駒山荘さんのブログで山荘周辺、山頂周辺の山の色の移り変わりが見れます。
http://blog.goo.ne.jp/kurikoma5300/

ファイル 655-3.jpg ファイル 655-4.jpg
昨日の午後、様子を見に行ってきたのですが、下山されてきた皆さん、湯治のお客様が須川高原温泉源泉近くや足湯で休憩されていました。

今年は国道342号線、398号線が約2年ぶりに開通し、アクセスも良くなりました。
明日10月9日(土)からの3連休はちょうど紅葉の見頃にもぶつかりますので、渋滞も予想されています。

東成村HPによると混雑が予想される3日間は早朝に来訪する登山者の為に優先して駐車するスペースを設定するそうです。
場所は、県境駐車場(約65台)及び国道342号と栗駒道路分岐点駐車場(約70台)の2箇所です。
尚、この3日間については、朝7時30分まで他の駐車場はご利用できないそうですのでご注意下さい。

ファイル 655-5.jpg
須川高原からは国道342号線沿線には増田の漆蔵資料館、
須川湖、小安峡大噴湯まわりで総本店にもアクセスできます。
栗駒山登山の後は是非お立ち寄り下さい。

超優良店ガイドブック

ファイル 654-1.jpg
こちらの覆面調査員が選らんだ超優良店ガイドブック2010版に

ファイル 654-2.jpg
東京の銀座店が掲載されています。
このガイドブック、ミステリーショッピングリサーチとして
飲食店・小売店などの覆面顧客満足度を調査しているそうです。

この調査結果はネットでも検索できました。
http://www.ms-r.com/guide/tokyo/

ファイル 654-3.jpg
これに胡坐をかく事なく、銀座に来られるお客様にまた行こうと選んでいただける店作りを続けるよう、スタッフには励んでもらいたいと思います。

ロシアからお客様

先日、秋田貿易促進協会よりロシアからのお客様がお見えになりました。

ファイル 653-1.jpg ファイル 653-2.jpg 
当社佐藤常務より稲庭うどんや当社の歴史等をロシアのお客様に説明。とても興味深く聞いて頂きました。

ファイル 653-3.jpg ファイル 653-4.jpg
実際に稲庭うどんに触れていただき、試食もされました。

ファイル 653-5.jpg
ロシアの方にも稲庭うどんは好評のようでした。

散策したい歴史ある町並み

今週の日本経済新聞(NIKKEIプラス1)の何でもランキングのテーマです。
ファイル 652-1.jpg
このランキングのベスト10に角館武家屋敷通りがランクインしました。
この調査は旅行会社や旅行関連書籍の編集関係者、作家、画家、名所ガイドなどの専門家が「ゆっくり楽しめる」「見どころが多い」「休憩や飲食場所が豊富」などの観点も加味してのおすすめの場所を選出したものです。
ファイル 652-2.jpg
こちらは昨年10月末に撮影した武家屋敷通りの紅葉です。
今年も10月末、11月3日の文化の日頃が見頃かも知れません。
ファイル 652-3.jpg
この武家屋敷通りの中にある角館店は飲食はできませんが、街中を歩き回った後に一休みしていただける空間がございます。
散策の後にぜひおくつろぎ処としてご利用下さい。
ファイル 652-4.jpg
尚、仙北エリアでは秋田駒ケ岳山頂が色づきはじめました。
こちらはこの週末、田沢湖高原から見上げた駒ケ岳の模様です。
抱き返り渓谷もこれからが見頃となります。紅葉とエメラルドグリーンの水のコントラストがすばらしいですよ。

角館店のスタッフに見どころなどお気軽にお尋ね下さい。

秋のメニュー

10月に入り、各飲食店の平日おすすめランチメニューも秋限定の食材で皆様のお越しをお待ちしております。
今週の総本店、大町店は”舞茸”です。
ファイル 651-1.jpg
昨日も紹介しましたが、舞茸はまさに今が旬!
ファイル 651-2.jpg ファイル 651-3.jpg
どちらの店舗もさくさくの天麩羅でお楽しみいただけます。

ファイル 651-4.jpg
横手店は地元の美味しい芋の子(里芋)で芋の子汁、
ファイル 651-5.jpg
増田町の漆蔵資料館では『秋鮭と旬菜のフライと里芋の炊き合わせ』が今週おすすめの昼御膳となっています。

いずれも季節限定メニューです。
是非秋田の秋の味覚をお楽しみ下さい。

キノコ採り

キノコ採りのシーズンがやってきました。

ファイル 650-1.jpg
社内でもキノコ採り名人の加藤惣太郎さんが先日キノコ採りに山へ
見てください!天然まいたけがごっそり

ファイル 650-2.jpg ファイル 650-3.jpg
会社にもおすそ分けをもってきてくれました。

たくさんの恵みをもたらしてくれる秋の山ですが危険も伴いますのでキノコ採りは経験者の方とともに十分に気をつけておたのしみください。