記事一覧

営業時間変更のおしらせ

今日の総本店、秋晴れのいいお天気になりました。

総本店は10月中の週末(土日祝)のレストラン営業時間を通常より1時間早め、午前10時より開店しております。行楽にどうぞお立ち寄りくださいませ。

ファイル 649-1.jpg ファイル 649-2.jpg
庭の木々も一層赤みを帯びて秋の装いを感じます。いよいよ稲庭周辺も収穫の秋を向かえました。

よこて にぎわいカーニバル

B1グルメのグランプリ大会が注目を浴びるようになり、今では地元の人に愛されているご当地グルメの名物料理や郷土料理を展示販売し、
認知してもらう活動が活発になっていますね。
ファイル 648-1.jpg
先日野球大会で一緒だった横手商工会議所でも地元の食を中心とした物産、飲食、観光情報を発信して活性化を図るイベントを主催。

ファイル 648-2.jpg
「よこてにぎわいカーニバル2010」と題して横手市役所近くの大通りを会場にいろいろな団体が出展していてにぎわっていました。
ファイル 648-3.jpg
いまや横手を代表するグルメになった感じもするやきそばの店が並んでいて、湯沢商工会議所青年部も塩焼きそばの店を出店。

その他にはいもの子汁や旬の果物、横手の特産品だけでなくふるさと料理の秋田かやき、納豆汁、きりたんぽなどの店が連なっていました。

ファイル 648-4.jpg ファイル 648-5.jpg
また、秋田の将来を担う小学生達が商売体験。
この中から将来の起業家が誕生するかもしれませんね。

増田 蔵の日

ファイル 647-1.jpg ファイル 647-2.jpg
今度の日曜日の10月3日に「蔵の日」が開催されます。

明治から昭和にかけて建造された蔵20棟を共通見学料500円で見ることができます。
20棟の内訳は
国登録有形文化財 11棟
市指定有形文化財  4棟
歴史的建造物    5棟
中には年1回、この「蔵の日」だけしか見る事のできないところもあります。

ファイル 647-3.jpg ファイル 647-4.jpg
当社の漆蔵資料館にあります内蔵は宝物庫として大正時代に建てられ、喫茶室として使用している蔵は米蔵として建てられたものです。
どちらも国指定の有形文化財に指定されています。
尚、蔵の日当日も通常営業しておりますので、見学の際のお食事、ご休憩にご利用下さい。

共通見学証は本部(旧石宇商店)で販売します。
また、当日は市指定の無形文化財になってる、福嶋集落さ伝承されている「サイサイ囃子」や
旧勇駒酒造の中では地元の中、高校の吹奏楽部やNG吹奏楽団、木村流大正琴愛好会のライブもあります。
その他明治時代に作られたキルティング手芸品の展示や農産物販売会なども催されます。

この機会に是非歴史的建造物をご堪能下さい。

仙台発秋田県南を巡るバスツアー

観光の秋、実りの秋・・・・という事で、今日は秋の県南、栗駒山麓を堪能するツアーを2つ紹介します。
その1つめは
『実りの秋田県南を堪能 刈り上げ節句と笑顔の交流3日間』
10月7日(木)~10月9日(土)の秋田県南地域の秋の魅力満載の2泊3日の旅です。
重要文化財に指定されている県内最古の住宅である羽後町の鈴木家住宅や

ファイル 646-1.jpg ファイル 646-2.jpg
酒蔵見学、川連漆器伝統工芸館、増田の内蔵などの歴史を感じ、
棚田や茅葺き民家集落、

ファイル 646-3.jpg
小安峡大噴湯など地域に残る美しい秋の景観や地域の食材を活かした食文化を堪能するコースになっています。

2つ目は
『新しい秋の魅力発見!栗駒山麓の自然と伝統文化を体感する2泊3日に旅』
10月5日(火)出発の2泊3日のツアーです。
こちらは開通したばかりの国道398号線と通って東成瀬村、横手市増田町、十文字地区をまわり、

ファイル 646-4.jpg ファイル 646-5.jpg
栗駒山麓の豊かな自然を堪能し、栗駒・須川の温泉につかり、収穫できる農産物で漬物や郷土料理を作ったり、りんごの収穫、成瀬和紙の里で紙すき体験など、体験型のツアーです。
※こちらのツアーは十文字道の駅からの合流も可能です!

どちらのツアーも増田にある漆蔵資料館に立ち寄ります。
秋田県が後援、協力しているこのツアーの詳細、お申込先はこちら↓
http://www.akitabi-act.com/

締め切りが迫っている様ですので興味がありましたらお早めにお問い合わせ下さい。

強歩大会

ファイル 645-1.jpg
毎年秋恒例の県立湯沢高等学校の強歩大会が先週開催されていました。
「強歩」は陸上競技の「競歩」とは異なり、全員がゴールめざして歩く学校行事です。
ファイル 645-2.jpg
湯沢高校では約20km程の行程を歩くそうです。
出発点が湯沢高校の稲川分校で、当社横の下り坂がコースになっています。
湯沢市中心部にある学校まで山越えもあるコースですが、当社横を通過した時はまだ出発したばかりで皆さくさくと歩いていました。
先週は彼岸でちょうど涼しくなったタイミングでしたので、熱中症の心配もなく皆無事ゴールできたのではないかと思います。
若い頃に頑張りぬいた経験はこれからの財産になりますね。

商工会青年部野球大会 交流レセプション

「県商工会青年部野球能代山本大会」の交流レセプションへ出席の為、三種町へ行ってきました。
この大会は、会員交流を目的としたもので今年で43回目の開催を数えます。
ファイル 644-1.jpg ファイル 644-2.jpg
アトラクションでは、地元の名産「じゅんさいの早食い競争」が行われ、並みいる強豪をおさえ総合優勝をしてしまいました。
ファイル 644-3.jpg
本大会のメインである交流会を終えた翌日は、残念ながら勝ち残ってしまったチームによる準決勝・決勝が行われ、

河辺雄和商工会 1 対 0 よこて市商工会

河辺雄和商工会が見事優勝に輝きました。
ちなみに、私の地元である「雄勝地区連合」は3位でした。
皆さん、体調不良の中で試合、誠にお疲れ様でした。
最後に、来年度の開催地である「よこて市商工会」によるPRが行われ中締めとなりました。
ファイル 644-4.jpg ファイル 644-5.jpg
久々に、全県の仲間と顔をあわせ大いに盛り上がりました。

国道398号線視察

今日は秋風の気持ちいい行楽日和となりました。

ファイル 643-1.jpg
先週復旧したばかりの国道398号線を視察してきました。

ファイル 643-2.jpg
山肌がはがれ、まさに自然の驚異です。

ファイル 643-4.jpg ファイル 643-3.jpg
寸断されていた道路横に新しい道路をつくり直して復旧した箇所もあり、所々にみえる傷跡が地震のすごさを物語っていました。

再び秋田と宮城の県境が結ばれ、かつての賑わいが戻ってくれることに感謝します。

稲中野球部新人戦地区優勝

先日、湯沢地区中学野球秋季大会(新人戦)が行われ、稲川中学校がみごと優勝いたしました。

ファイル 642-1.jpg ファイル 642-2.jpg
3年生が抜けたあとの新チームとしての初めての大会、夏からの猛練習の成果が実りました。

ファイル 642-3.jpg ファイル 642-4.jpg
堂々の優勝行進

ファイル 642-5.jpg
次は全県大会です。がんばれ稲中球児!

観光栗園

気温の変動の激しさがニュースになっていますね。
ここ秋田はお彼岸を迎え、すっかり秋の空気になってきました。
酷暑の影響で色々な作物が影響を受けているらしいですが、湯沢では稲刈りも始まりました。
いろいろな作物も実ってきています。
ファイル 641-1.jpg
湯沢市内に2箇所ある観光栗園もオープンしました。
こちらはオープン前のおがち小町インター近くにある東山森林公園栗園の様子です。
ファイル 641-2.jpg
順調に実っています。
ファイル 641-3.jpg
雄勝こまちインターを出てすぐに左折してすすむと途中でこの看板が見えます。
看板の案内方向に道なりにすすむと栗園が見えてきます。
ファイル 641-4.jpg
また、湯沢市街地から稲川方面に国道398号線を進むとちょうどトンネルの入り口あたりにも栗園があります。
こちらは世界ダリア園の駐車場側から入る事ができます。

どちらも入園料は大人で100円です。
詳しくは湯沢市のホームページをご覧下さい。
http://aios.city-yuzawa.jp/contents/webyuzawa.nsf/b2221151c6a1fb1f49256b0e00421644/279936830bf322e0492577990010022f?OpenDocument

旬の味「秋刀魚」

知り合いから旬の三陸産サンマが届きました。特大の立派なサンマです。
ファイル 640-1.jpg
例年であればこの時期、頻繁に食卓に並ぶサンマなのですが今年は不漁ということで高価な魚に早変わり

ファイル 640-2.jpg ファイル 640-3.jpg
脂がのってとてもおいしそうです。新鮮なうち板前さんに頼んで刺身におろしてもらって頂きました。

どうもご馳走様でした。