先日角館店に行ってきました
ここ角館は桜の名所として東北三大桜名所に数えられ全国的にも有名なところです
この日は天気が良くて外を歩いていても気持ちのいい日で
この調子ですと今年の桜の開花は早いのではないでしょうか
花見シーズンは角館の桜の開花状況を随時更新したいと思います
※北東北のエリア情報誌ra kra(ラ・クラ)3・4月号 に
総本店の記事とあわせて角館店の案内が載っています
毎月月末近くに開く店長会議を昨日行いました。
秋田県内の各店舗の店長が集まりました。
今回はちょうど、漆蔵資料館と養心館にて『旨いもの祭』開催中で、
今後の「企画もの」の開催についての検討もしました。
常日頃からお客様に感動をしてもらえる店つくり、接客を心がけるように皆が努力するよう話しあっていますが、
単にお客様を喜ばせるという観点だけでなく、
かかわっているスタッフも楽しめるような企画をこれからも発案していく事を確認しました。
また、旨いもの祭りをお召し上がりになられ、アンケートにお応えいただいたお客様の中から
プレゼントをお送りさせていただく3名様を、この店長会議の席で抽選させていただきました。
近日中に発送させていただきます。お楽しみに!
尚、旨いもの祭りは3月14日(土)までは北海道の厳選素材コース、
3月20日(金)からは九州の厳選素材コースでまだまだ開催中(4月11日(土)まで)です。
大町店では、毎朝市場に新鮮な魚を仕入れに行きます。
今日のスナップはその時の様子です。
◆大町店からのメッセージ◆
大町店ではその日のおすすめで、刺身、焼物、煮物をお客様に提供しております。 お客様の好みもお伺いして提供できる体制もとっています。 「金目鯛の煮付けが食べたいな!」「鮑のステーキが食べたい!」など、 お電話にてご相談下さい。
☎ 018-862-3777
http://www.sato-yoske.co.jp/oomachi-menu.htm
↑
大町店メニュー紹介のページ
3月31日までご利用いただけるお得なWeb優待クーポンもあります。
新鮮な素材で皆様のご来店をお待ちしております。
今日は増田にある漆蔵資料館周辺で22日に開催された梵天まつりの様子をマネージャーが撮影してきました。
先週末にも横手の梵天まつりを紹介しましたが、
増田の梵天は、ぼんでん唄の声が響く中、重さ20~30キロのぼんてんを
担ぎ手が片手で竿を天高くかかげ、額や肩、腰にのせる演技を披露します。
伝統的な麻糸梵天や、干支の頭飾りなどをつけた梵天は
一面真っ白の雪景色の中に色鮮やかによく映えます。
この梵天の始まりは寛政20年(1643年)、
増田の朝市の市場の神様として恵比寿堂を建て、魚商が商売繁盛を祈願して麻糸梵天を奉納したのが
始まりとされています。
今では五穀豊穣、商売繁盛、無病息災を祈願して三所神社に奉納します。
2月に入り、総本店、横手店周辺開催のお祭り情報をいくつか紹介してきましたが、
まだまだ冬のお祭りはあちこちで開催されています。
今日は角館店からも近い田沢湖高原でただいま開催中の
雪まつりに当社の社員が行っていますので紹介します。
お祭りは2月20日の前夜祭から始まり、22日(日)の今日まで
開催されています。
昨晩はそれまで降っていた雪も一段落し、
夜のスキー場でたいまつ滑走や、火の輪くぐり、
花火大会が開催されました。
◆本日のイベント◆
旅の案内人と歩く「かんじきツアー」 11:30~
超神ネイガーショー 13:00~
鍋コンテスト
お得なチケット販売 10:30~
コンテスト 14:00~
本日も屋台村他、さまざまなイベントがある様です。
田沢湖高原へ行かれた際には角館店へのご来店もお待ちしております。
漆蔵資料館内「養心庵」で”富山湾の海の幸コース”が好評でした「旨いもの祭り」
こちらの第2弾が昨日より開催されました。
「旨いもの祭り」第2弾は”北海道の海の幸コース”
たらば蟹やあわび・いくらなど採れたて新鮮な食材を産地直送にてご提供!!
旬の素材をぜひご堪能くださいませ
※写真はイメージです
そして今回はもっと沢山のお客様にご利用いただけるよう養心館でも開催
2店舗でご利用頂けます
開催日:毎週金・土曜日 ※6名以上で他の日も承ります
コース料金:お一人様5,500円(税込み)
2日前まで要予約
お問い合わせ
◆漆蔵資料館 お食事処「養心庵」
0182-45-5430
◆養心館
0183-72-4177
開催内容はまた後日掲載しますので乞うご期待
皆様のご予約お待ちしています