記事一覧

桜前線、いよいよ北東北に

ファイル 1224-1.jpg
秋田県内で一番早く桜が開花するにかほ市勢至公園が見頃を迎えました。
ここは残雪で真っ白な鳥海山と満開の桜が同時に撮影できることから人気の撮影スポットになっています。
4月30日までは日没から夜9時まで、ライトアップもされますので、昼夜楽しめます。
ファイル 1224-2.jpg
秋田県観光連盟でアップしている開花状況です。
今年はちょうどゴールデンウィークに開花~満開を迎えそうですので、
ファイル 1224-3.jpg ファイル 1224-4.jpg
ここに記載の県内各地の桜まつりめぐりも出来るかもしれません。
ファイル 1224-5.jpg
総本店周辺は白鳥も姿を消し、遅めに咲いたばっけも満開となりました。
桜のつぼみがほころぶ日も近くなってきました。

交通安全教室

ファイル 1223-1.jpg
本日、地元 稲庭小学校の交通安全教室があり、私も交差点に立ち、子ども達を見守りました。
登下校、放課後、生活する上で利用する道路を実際に通行して交差点での安全確認の方法などを学びました。
低学年は道路脇の路側帯の内側を歩いて確認。
ファイル 1223-2.jpg
中学年、高学年は自転車で練習しました。
ファイル 1223-3.jpg ファイル 1223-4.jpg
交差点に進入するときはもちろん、道路を渡らないで角を曲がる際も必ず自転車から降りて安全を確認し、方向を変えてから乗る。
再び乗り込んで発進するときも振り向いて安全を確認。
ファイル 1223-5.jpg
すべての交差点に先生方が立ち、一人一人の児童にアドバイスをしました。

道路脇の雪もほとんど融け、これから活発に外で行動する季節になりますので、先生がいらっしゃらない場面でもきちんとルールを守り、安全に過ごしてもらいたいと思います。

結婚式に出席してきました

ファイル 1222-1.jpg
週末に、当社・物流センターに勤務の高山勝太くんの結婚披露宴に出席してきました。
高山くんは、物流センターにて主に梱包業務をこなすとともに、佐藤養助ベースボールチームのエースとして
活躍中の若手社員です。

ファイル 1222-2.jpg
いつまでも、
『ありがとう』という感謝の気持ちを忘れずにいて欲しい
『おはよう』の挨拶など相手に対しての言葉を大切にして欲しい
ということをお話させていただきました。

山を登るときのように、しっかりと足元を見据えて、お二人の新しい道を歩んでいただきたいと思います。

ファイル 1222-3.jpg
ファイル 1222-4.jpg
高山くんの人柄どおり「笑顔」のたえない素敵な結婚式で、心が温かい気持ちになりました。
ファイル 1222-5.jpg
両家の皆様、おめでとうございます。
末永くお幸せに。

新メニューのご紹介

総本店・湯沢店・横手店・秋田店にてご提供中の、春の新メニュー『つけうどん』に新しいメニューが加わりました。

ファイル 1221-1.jpg ファイル 1221-2.jpg
【納豆おろしつけうどん】900円
日本一高いと言われる、福治郎納豆とのコラボレーションメニュー。
自然で濃厚な福治郎納豆の風味を醤油つゆでお楽しみください。
最高品質の納豆は「大つぶ」と麺によく絡む「ひきわり」からお選びいただけます。

ファイル 1221-3.jpg
【なめこおろしつけうどん】900円
なめこおろしのさっぱりとした味わいを醤油つゆでお楽しみください。

ファイル 1221-4.jpg
【温玉つけうどん】800円
温泉玉子を加えたまろやかな風味を醤油つゆでお楽しみください。

先日ご紹介しました、
◆グリーンカレーつけうどん
◆魚介のトマトつけうどん
◆坦々つけうどん
◆納豆つけうどん
などのメニューもお客様からご好評をいただいており、引き続きご提供中です。

【総本店・湯沢店・横手店・秋田店】の4店舗限定のメニューとなっておりますので、各メニューの味をお楽しみいただければと思います。
(グリーンカレーつけうどんは、銀座・日比谷店でもご提供しております。)

野鳥観察

昨日までの陽気も少しかげってきて天気は少しずつ下り坂に向かっているようです。

先日もご紹介しましたが稲庭周辺ではたくさんの白鳥達が北帰航に向けてまだ羽をやすめております。

ファイル 1220-1.jpg ファイル 1220-2.jpg
今年の白鳥の群れはざっとみて200羽以上はいそうな感じがしました。長雪により餌場を求めてどんどん数が膨らんできたのでしょうか。

ファイル 1220-3.jpg
ファイル 1220-4.jpg
この白鳥の群れを間近で見られるのも今だけです
ご家族で野鳥観察をしてみてはいかがでしょうか。

移動厨房車の慰問活動

ファイル 1219-1.jpg ファイル 1219-2.jpg
今回訪問したのは、秋田市にあります 『ニチイケアセンター秋田』 様。
ベテランのヘルパーさんから新人ヘルパーさんまで日々、切磋琢磨しながら仕事をされています。
こちらのセンターは、介護保険サービスだけではなく、障がい福祉サービス・家事代行サービスなども提供されていて、お客様のニーズにあったサービスをして喜んでもらうことが職員の皆さんの目標でもあり、生き甲斐なんだそうです。

ファイル 1219-3.jpg
ファイル 1219-4.jpg
地域に密着した福祉を目指されているとのことで、非常にアットホームな雰囲気が伝わってきました。
利用者・職員の皆様に喜んでいただけたようでよかったです。
たくさんの笑顔をありがとうございました。

移動厨房車に関するお問い合わせは、
有限会社佐藤養助商店
担当:加納・田中 まで
電話:0183-43-2226
E-mail:ys@sato-yoske.co.jp

催事情報

ファイル 1218-1.jpg ファイル 1218-2.jpg
今月18日からはじまった、伊勢丹浦和店様の『東北物産展』という催事に出店しています。
ファイル 1218-3.jpg
当社のほか、秋田では昔からおなじみの食材の「ぎばさ」やおぼろ昆布、しそ巻きあんず、秋田みそ、などの秋田名産品が出揃っています。
「ぎばさ」はアカモクといわれる海藻で最近では全国放送のテレビ番組などでも紹介され、一般に知られるようになってきました。
ノンカロリーでミネラルも豊富で注目を浴びています。

ファイル 1218-4.jpg ファイル 1218-5.jpg
催事は23日(月)まで。
伊勢丹浦和様の営業時間は午前10時~午後8時となっています。
佐藤養助ブースで皆様のお越しをお待ちしております。

北帰行はまだの様子

ファイル 1217-1.jpg
いつもなら3月末頃に飛行練習、腹ごしらえをして北に帰る白鳥がいまだにとどまっています。
総本店の裏手の田んぼにも見渡す限り点在していました。
ファイル 1217-2.jpg
田んぼの雪解けが遅く、十分な餌が食べられなかったからでしょうか?
ファイル 1217-3.jpg
時折羽根を広げて鳴いていました。何か相談でもしているかのように見えます。
コンパクトカメラで望遠があまりきかないため、驚かせないよう、少しだけ近寄ってみました。
ファイル 1217-4.jpg ファイル 1217-5.jpg
ここ数年、渡り鳥に餌やりをしなくなって、以前よりは警戒心があるようですが、一気に飛び立つことも無く
しきりに田んぼの中に嘴をつっこむもの、あぜでくつろぐもの、羽を伸ばしてつくろうものなど、さまざま。
ずいぶんと暖かくなってきたので、こうした景色が見られるのもあとわずかでしょうね。

準備着々

春の観光シーズンを目前に、栗駒山麓の県境付近では、冬期通行止めになっている国道の除雪作業が着々と
進められています。

ファイル 1216-1.jpg ファイル 1216-2.jpg

今年は、なかなか気温が上がらず例年より雪解けが遅くなっており、高さ5メートル近い雪が残っているようです!
しかし、関係者の皆様の懸命の努力により作業は順調に進んでいるようですので、大型連休を控えた、
今月下旬には一部を除いて開通する予定のようですので、詳細がわかり次第お知らせして
いきたいと思います。

【開通予定】
◆国道398号線
 4月下旬開通予定

◆国道397号線
 342号線の完了後に除雪に着手する為来月開通予定

松岡修造さんのサイトで紹介されました

昨日、総本店で撮影された『くいしん坊!万才』がフジテレビ(関東ローカル)にて放映となりましたが、撮影の際の様子が、
『松岡修造オフィシャルサイト』
修造コラム~くいしん坊!万才秋田編7にて紹介されています。
http://www.shuzo.co.jp/blog/2012/04/column_370.html

ファイル 1215-1.jpg

また、当日は撮影の合間をぬって、番組とは別に何かを撮影されていた松岡さんでしたが、その様子は、

◆集中できないあなたに
http://www.shuzo.co.jp/message/shuchu/post_182.html
◆集中したいあなたに1
http://www.shuzo.co.jp/message/shuchu/1_1.html
◆集中したいあなたに2
http://www.shuzo.co.jp/message/shuchu/2.html
◆集中力を学んだあなたに
http://www.shuzo.co.jp/message/shuchu/post_181.html

など『集中力』をテーマとした応援メッセージとして映像を見ることができます。

ファイル 1215-2.jpg ファイル 1215-3.jpg

総本店の製造工程見学コーナーを熱心に見学されていた松岡さん。
職人さんの集中力は本当にすごい!とお褒めの言葉をいただきました。

是非ご覧になってみてください。