(ピークの頃のミズバショウ)
角館店から約15km、車で約30分のところにある田沢湖刺巻湿原で水ばしょう祭りがはじまりました。
4月15日時点の開花の様子です
ここ数日暖かい日が続き、一気に雪解けがはじまり、その合間から点々と白いミズバショウが顔を出し始めました。
角館から電車で移動の場合はJR田沢湖線の刺巻駅まで約15分。刺巻駅から徒歩でも見に行くことが可能です。
↓アクセスマップ
http://yahoo.jp/2sJcNA
みずばしょう祭りは5月6日まで開催されます。
(ピークの頃のミズバショウ)
角館店から約15km、車で約30分のところにある田沢湖刺巻湿原で水ばしょう祭りがはじまりました。
4月15日時点の開花の様子です
ここ数日暖かい日が続き、一気に雪解けがはじまり、その合間から点々と白いミズバショウが顔を出し始めました。
角館から電車で移動の場合はJR田沢湖線の刺巻駅まで約15分。刺巻駅から徒歩でも見に行くことが可能です。
↓アクセスマップ
http://yahoo.jp/2sJcNA
みずばしょう祭りは5月6日まで開催されます。
昨年度、各地を走り回り、たくさんの方々から『笑顔』と『元気』をいただいた移動厨房車ですが、外観のお色直しと厨房設備のメンテナンスを終え、新年度の活動がスタートしました。
新年度、第1回目の活動は、北都銀行秋田西支店「年金感謝デー」にお伺いしてきました。
これは、支店をご利用の年金受給者の皆様を対象に『稲庭うどん』を提供するというもので、支店長様からの熱烈なラブコールをいただき、実現の運びとなりました。
たくさんの利用者の皆様はもちろん、行員の皆様にも喜んでいただき、大成功を収めました。
移動厨房車にとっても、こうした形の活動は初めての試みとなりましたが、地域に貢献するという目的を十分に果たせたのではないかと思います。
今年度も、皆様から『笑顔』と『元気』をいただきに、各地を訪問していきたいと思いますので、お気軽にお問い合わせください。
移動厨房車に関するお問い合わせは、
有限会社佐藤養助商店
担当:加納・田中 まで
電話:0183-43-2226
E-mail:ys@sato-yoske.co.jp
当社総本店で1月に撮影がありました、『くいしん坊!万才』が来週4月16日(月)夜9:54~ フジテレビ 関東ローカルで放映されます。
http://www.sato-yoske.co.jp/cgi-local/diarypro/diary.cgi?no=1127
レポーターをされている松岡修造さんですが、とても勉強家でいらして、稲庭うどんについてかなりの知識をもって撮影に臨まれていました。
単にスタッフから要求されたシーンをこなすのではなく、ご自身もその料理、食材について生産者のこだわりや、その料理がそこの土で育まれた経緯など、短時間できちんと伝えるためにはどうしたらよいか、入念に検討してからカメラを回すなど、とても誠実な方でした。
また、今回は温麺とせいろの両方をお召し上がりになったのですが、
撮影終了後、生産者、料理人への配慮か、2食分、残すことなく完食してくださいました。
尚、1月にこられた際、ロケ隊は雪の秋田県南部を精力的に回られ、来週で秋田の食特集シリーズ7回目となります。
湯沢市、横手市、にかほ市で取り上げられたお料理はこちらの松岡さんのブログに詳しく紹介されていますのでURLを掲載させていただきます。
◆2月27日 鱈づくし( にかほ市象潟)
http://www.shuzo.co.jp/blog/2012/02/column_330.html
◆3月 5日 横手の干し餅(横手市)
http://www.shuzo.co.jp/blog/2012/03/column_333.html
◆3月12日 ためっこ漁の味(横手市雄物川)
http://www.shuzo.co.jp/blog/2012/03/column_344.html
◆3月19日 ひろっことカドかやき(湯沢市)
http://www.shuzo.co.jp/blog/2012/03/column_348.html
◆3月26日 花ずしとナタ漬け(横手市)
http://www.shuzo.co.jp/blog/2012/03/column_353.html
◆4月 9日 鮭の珍味(にかほ市象潟)
http://www.shuzo.co.jp/blog/2012/04/column_362.html
フジテレビで地域限定の放映ですので関東近郊の方は是非ご覧下さい。
稲庭にもようやく春の気配が近づいてきました。
春が来たということは・・・そう、花粉の季節でもありますね。
今春の県内のスギ花粉飛散量は、県内全域で平年を下回り、内陸北部では 昨年の約20%、沿岸部では昨年の約5%、及び内陸南部では昨年の約10%と予想されているようです。
ただし、春先の気象状況によっては、飛散開始時期や花粉飛散量に変動があるようです。
症状の強く現れる方は早めの予防対策が必要ですね。
秋田県では、県内の花粉情報のお伝えする公式ホームページが開設されており、当日の飛散予測等も更新されているので参考になるかと思います。
http://www.pref.akita.jp/eisei/infection/pollen/index.html
こちらは4月6日の日比谷店の店長日記の画像。
首都圏では今がお花見のピークを迎えているようですが、東北ではまだ営業しているスキー場があります。
かもしかコース 駒ケ岳第2、第3コース
その一つ。角館店から30分ほどで行けるたざわ湖スキー場は昨日まで毎日営業をしていましたが、
今週から土・日のみの営業に切り替えて22日まで営業する予定だそうです。
かもしかリフトから駒ケ岳をのぞむ
昨日の時点のゲレンデの様子です。
今年は4月に入ってからも雪が降り、冷え込みも続いていて例年のトップシーズンよりも雪があるそうです。
田沢湖や動物達の足跡が見られる林間コース
これからの時期は太陽の日差しも明るくなりますので、
駒ケ岳の山々や田沢湖を見下ろしながらのスキーが楽しめそうです。
雪上車で駒ケ岳8合目まで向かうツアーも22日まで運行しています。(要予約)
また、たざわ湖スキー場から角館方面へ向かう国道46号沿いには
ミズバショウで有名な田沢湖刺巻湿原があり、14日から5月6日まで水ばしょう祭りが開催されます。
今年は雪が多く、ようやくところどころ雪の融けたあたりからようやくつぼみがちらほら見えるようになったようです。
http://tazawako.blog.shinobi.jp/Entry/1479/
↑開花状況はこちらの田沢湖観光協会のブログから確認できます。
たざわ湖スキー場は朝7時から14時半までの営業。
早朝から滑った後十分観光する時間がありますね。
冬の名残と春訪れを同時にお楽しみ下さい。
総本店・湯沢店・横手店では、来週の月曜日から春の新メニューとしてつけ麺シリーズがスタートします。
(秋田店でも準備が整い次第ご提供を開始いたします)
納豆つけ麺とグリーンカレーつけ麺は先行販売しておりましたが新たに「魚介のトマトつけうどん」「坦々つけうどん」「とろろ昆布つけうどん」「とんぶり・とろろつけうどん」が加わります。
「魚介のトマトつけうどん」1,100円
トマトスープは魚介に加え、セロリ・タマネギ
などの野菜をたっぷりと使用し、バジルで
香り付けして仕上げました。【白ご飯付き】
「稲庭坦々つけうどん」1,100円
佐藤養助の胡麻味噌つゆベースのスープに
自家製ラー油を加えたピリからのつけうどん。
【白ご飯付き】
「とろろ昆布つけうどん」900円
切り昆布のほどよいとろみと風味を
お楽しみください。
「とんぶり・とろろつけうどん」900円
稲庭うどんと相性のよい長芋のとろろと
秋田特産「とんぶり」のプチプチとした食感を
お楽しみください。