記事一覧

来週末のイベント情報!

ファイル 2248-1.jpg
今年の「犬っこまつり」は、2月14日(土)・15日(日)の2日間となります。

ファイル 2248-2.jpg

会場では、関係者による雪像製作作業が懸命に行われています!
ファイル 2248-3.jpg

昨年は湯沢駅前を会場として開催しましたが、今年は湯沢市中央公園広場(湯沢市役所庁舎向かい)を主会場として開催します。
ファイル 2248-4.jpg

犬っこ、お堂の雪像の他にも、湯沢市の特産品販売やしんこ細工の販売など様々な催し物が開催されます。
 
詳しい内容は、チラシをご覧下さい。↓↓↓
ファイル 2248-5.jpg

●冬花火あります。
→14日(土)午後7時30分スタートの予定です。

●無料シャトルバスあります。
→湯沢文化会館から約20分間隔でバスが運行します。ぜひ、ご利用ください。

みなさん、ぜひお越し下さいね。

『旨いもの祭』好評開催中!

ファイル 2247-1.jpg

佐藤養助「旨いもの祭」開催中です。
下記の三店舗でご予約を承っております。

 ●養心館(湯沢市)
  http://www.sato-yoske.co.jp/shop/youshinkan.html
ファイル 2247-2.jpg
 ●漆蔵資料館(横手市)
  http://www.sato-yoske.co.jp/shop/urushigura.html
ファイル 2247-3.jpg
 ●大町佐藤養助(秋田市)
  http://www.sato-yoske.co.jp/shop/ohmachi.html
ファイル 2247-4.jpg

今年の旨いもの祭第一弾は、「福祭~ふぐまつり~」です。

ファイル 2247-5.jpg

本格的なふぐ料理と言えば外食で食べる機会以外は中々家庭では楽しむ事が出来ないものです。
故に、食べる機会が非常に少ない料理ともいえますので、ご利用いただいたお客様からは大変好評をいただいております。

ご家族・友人・職場の方とご一緒に、旬の美味をご堪能ください。

グッドカンパニー大賞授賞式

昨年11月に受賞しました「グッドカンパニー大賞」の授賞式が今月2日、東京の経団連会館にて行われました。

ファイル 2246-1.jpg
グッドカンパニー大賞とは、全国の中小企業の中から、経営刷新、技術開発等にすぐれた成果をあげている企業へ贈られる賞です。
今回受賞した特別賞は、現代社会の緊要な要請に対してとくに貢献度が高く、将来性があると認められる企業が選ばれております。
弊社は、一子相伝・門外不出の伝統製法を伝授し職人の育成に努め、家業から地域産業へと発展させ、社会貢献の一環として移動厨房車での慰問活動や地域雇用などに貢献したことが高く評価されました。
秋田県では当社が初めての受賞となります。

ファイル 2246-2.jpg ファイル 2246-3.jpg
表彰記念パーティーでは、記念写真撮影とグランプリ、優秀企業賞、特別賞の順で挨拶をさせていただきました。
頂戴しました企業紹介パネルは、総本店へ飾っております。

ファイル 2246-4.jpg
また、受賞に際しまして御祝いの御花・御祝電・御品をご恵贈くださいまして誠にありがとうございます。
伝統製法を守りながら、地域産業としての発展と地域活動を一層頑張って参りたいと思います。

続 新年祝賀会

先日お伝えしました、当社の新年祝賀会の様子をご紹介します。

ファイル 2245-1.jpg ファイル 2245-2.jpg
永年表彰に引き続き、衆議院議員 御法川信英様、湯沢市長 斉藤光喜様、秋田県議会議員 大関衛様より祝辞を賜わりました。
そして鏡開きを行い、乾杯は秋田県議会議員 東海林洋様のご発声で新年祝賀会が始まりました。

ファイル 2245-3.jpg
乾杯後はアトラクション。
ここ数年、秋田にお招きしている歌手の佳山明生さんの歌謡ショーが行われました。

ファイル 2245-4.jpg
続いて「あきた舞妓」が舞を披露。
かつて秋田市の繁華街のお座敷を賑わせた川反芸者は、数年前に途絶えてしまいましたが、秋田の新しい観光資源として「あきた舞妓」の活動を行っています。

ファイル 2245-5.jpg
そして、仙北市のたざわこ芸術村にある「わらび座」が太鼓などをつかったショーで会場を盛り上げてくれました。

ご出席いただきました来賓の皆様、御祝いを頂戴しました皆様、ありがとうございました。

立春

ファイル 2244-1.jpg
今日は、1年間で最も寒い日とされる『立春』です。
立春とは1年間を24に分けたときの二十四節気の第1にあたり、春が始まった第1日目を意味します。

ファイル 2244-2.jpg
●立春大吉とは?
立春の日に禅寺の門前に貼り出されるお札のことをいいます。
立春の前日にあたる節分で豆まきをして1年間の厄を払い、立春の日には1年の始まりに、その年は厄がこないようにという願いを込めて、厄除けのために「立春大吉」のお札を張り出しています。
「立春大吉」は表から見ても裏から見ても「立春大吉」と読むことができます。
同じことが書いてあるように見えるお札を入り口に貼ると、鬼が入ってきて振り返ってお札を見たとき、「まだ家に入っていないんだ」と思って、逆戻りして出ていくとか…。

ファイル 2244-3.jpg
暦の上では春ですが、秋田県内は気温が低い日が続いております。
今日は数日ぶりの青空が見えましたが、雪もとけず、春はまだまだ先になりそうです。

節分

ファイル 2243-1.jpg
ファイル 2243-2.jpg
2月3日今日は『節分』です。
節分は雑節のひとつで、各季節の始まりの日である立春・立夏・立秋・立冬の前日の事をいいます。
春夏秋冬に節分はありますが、春は一年の始まりともされるため、立春の前日が節分としてメジャーになったと言われています。

節分といえば「鬼は外、福は内」と豆まきをしますが、昔、豆を鬼の目に投げて退治したことから「鬼=魔」「魔(ま)を滅(め)っする」という意味で、一年を無病息災で過ごせるようにと豆をまくようになったそうです。
また、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊払いという意味もあります。

ファイル 2243-3.jpg
豆まきの他に、恵方巻を食べると縁起が良いとされておりますが、大阪地方が発祥とされ、最近では全国的に恵方巻が知られてきました。
「福を巻き込む」、切らずに食べることから「縁を切らない」という意味もあります。
恵方巻は、節分の日の夜にその年の恵方を向いて、無言でお願い事をしながら丸かじりすると福を呼び込むとされています。

今年の恵方は「西南西」。
みんなで福を呼び込みましょう!

佐藤養助商店新年祝賀会

ファイル 2242-1.jpg
先月31日は、毎年恒例の当社の新年祝賀会を開催。
ご来賓・関係先・従業員をあわせて240名を超える会となりました。
また、新年のお祝いと昨年受賞した「グッドカンパニー大賞特別賞受賞」のご報告、
「歴史・伝統・誇り」について挨拶させていただきました。

ファイル 2242-2.png
ファイル 2242-3.jpg
永年勤続表彰では、製造部・物流センター・飲食部・協力工場から
10年・20年・30年の受賞代表者へ表彰状と感謝状が贈られております。

ファイル 2242-4.jpg ファイル 2242-5.jpg
代表として20年勤続表彰の、営業部 加納喜代美さん、銀座店料理長 樋口健さんの2人が
謝辞を述べ、この会社で働くことのできる喜びを話してくれました。

新年祝賀会につきましては、また後日ブログで紹介したいと思います。

暖冬、それとも厳冬?

ファイル 2241-1.jpg ファイル 2241-2.jpg ファイル 2241-3.jpg

こちら稲庭の里は、今朝も雪の朝を迎えました。

時折風が強く吹くときもありますので、お出かけの際には十分にご注意ください。

せっかくのお休みの日ですので、晴れてくれるとうれしいですね。

ところで、

 『 今冬の積雪は秋田県内各地域で大差があるようです。 』

秋田市では今月中旬以降、まとまった雪は降っていない。
秋田、由利本荘両市の中心部では、一時積雪が0センチとなった日も。

近年は大雪に見舞われた県南部も、今年は比較的過ごしやすい冬となっています。
26日発表時の積雪は横手市79センチ、湯沢市60センチと昨年同日のほぼ半分となっています。

一方、県北は厳しい冬となっており、内陸部は特に雪が多く、平年の1.5〜2倍。
鹿角市では12日に1メートルに達し、2011年に記録した1月の観測史上最大に並んだようです。
大館市は昨年12月の累計降雪量が319センチと過去10年で最多となっっています。

今年の冬は、暖冬それとも厳冬なのでしょうか?

佐藤養助総本店からのお知らせです

いつもご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます。

ファイル 2240-1.jpg

【佐藤養助総本店からのお知らせです】

誠に勝手ながら社内行事開催の為、

本日1/31(土)の営業時間を、下記の内容に変更させて頂きます。

●佐藤養助総本店 
 ・商品販売コーナー 9:00~15:00 
 ・レストラン   11:00~15:00 
 ・工場見学コーナー 9:00~15:00

ファイル 2240-2.jpg ファイル 2240-3.jpg ファイル 2240-4.jpg

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしく願い申し上げます。

ゆきとぴあ七曲

お隣の羽後町では、明日、雪そりにゆられ峠を越える花嫁道中「ゆきとぴあ七曲」が開催されます。
ファイル 2239-1.jpg
ファイル 2239-2.jpg
昭和61年から始まった花嫁道中は、今年で30回目を迎え、
羽後町の七曲峠など12キロを昔懐かしい馬そりによって再現されます。
ろうそくの灯りに照らされた雪の道は、幻想的な情景です。

ファイル 2239-3.jpg
●花嫁道中
午後2時 活性化センター出発

当日は各会場で、花嫁道中立ち寄りなど様々な催しが予定されております。
雪国でしか味わえない秋田の冬まつりをお楽しみください。

詳しくはこちら↓
http://www.town.ugo.lg.jp/sightseeing/detail.html?id=345&