記事一覧

佐藤養助総本店 『 新春イベントのお知らせ 』

ファイル 2208-1.jpg
新年に佐藤養助総本店で、めでたい福を呼ぶイベントを開催いたします!

ファイル 2208-3.jpg
新年は縁起の良い年明けうどんから…
佐藤養助総本店にて、おめでたい福を呼ぶイベントを開催いたします!
【日にち】1月2日(金)・3日(土)

【時 間】11時~15時

【場 所】佐藤養助総本店

●縁起の良い「年明けうどん」お振る舞い

●佐藤養助特選「福箱」販売(9時~)
 ※福箱は、稲庭うどんを中心に大変お得な内容になっております。
 毎年大変好評をいただいておりますので、購入を希望される方は
 お早めにご来店くださいね。

●お買いもの抽選会(空くじなし)等

皆様のお越しをお待ちしております。
『 幸せは正月の年明けうどんから 』
年明けうどんは、純白で清楚なうどんを年の初めに食することで、新しい年の到来を祝い、人々の幸せを願うものです。
その年の幸せを祈りながら、新年に縁起の良い『年明けうどん』を食べて皆で幸せな福を呼びましょう。

休業日

ファイル 2207-1.png
【総本店】
●レストラン・売店
12/31(水)~1/1(木)
12/30(火)、1/2(金)・3日(土)は15時閉店となります

●工場見学
12/28(日)~1/5(月)
※年末から工場が工事の為、6日(火)~15日(木)は通路にて実演での対応となります

●本店 体験工房
12/27(土)~1/7(水)

【湯沢店】
12/31(水)~1/1(木)

【養心館】
12/29(月)営業
12/30(火)~1/3(土)

【漆蔵資料館】
12/30(火)~1/1(木)
12/29(月)、1/2(金)・3日(土)は15時閉店となります

【横手店】
メンテナンス休村1/13(火)~1/22(木)

【秋田店】
12/31(水)ラストオーダー17時となります
1/1(木)ラストオーダー18時となります

【大町佐藤養助】
12/31(水)~1/2(金)

【角館店】
12/31(火)~1/4(日)

【銀座 佐藤養助】
12/30(火)はランチのみ営業となります
12/31(水)~1/4(日)

【佐藤養助 日比谷店】
12/30(火)~1/4(日)

【稲庭】
12/30(火は)ランチのみ営業となります

12/31(水)~1/4(日)

【福岡天神】
1/1(木)博多大丸定休日

本社事務所は12/30(火)~1/4(日)まで休業させていただきます。
お問い合わせ等は、留守番電話またはメールにて受け付けておりますが、折り返しのご連絡は休業明けとなりますのでご了承くださいませ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ファイル 2207-2.jpg
新年は縁起の良い年明けうどんから…
佐藤養助総本店にて、おめでたい福を呼ぶイベントを開催いたします!
1月2日(金)・3日(土)
11時~15時
縁起の良い「年明けうどん」お振る舞い
佐藤養助特選「福箱」販売(9時~)
お買いもの抽選会(空くじなし)等

皆様のお越しをお待ちしております。

新年会のご予約承ります

今年も残すところあと僅かですね。
今月は、皆さんでお集まりになる機会も多かったのではないでしょうか。
年末からお正月にかけては、帰省される方々も多くなり、懐かしい面々と大いに語り合うことが出来る、貴重な時期でもありますね。

ファイル 2206-1.png
佐藤養助各直営店では、新年会のご予約受付中です。

ファイル 2206-2.jpg
おすすめコースは、旬の特選素材が楽しめる4種類のメイン料理をご用意しました。
それぞれメインを含めた8品程度の内容となります。
(※前日までのご予約をお願い致します)

ファイル 2206-3.jpg ファイル 2206-4.jpg
この他にもお客様のご予算・ご要望にお応え致しますので、ご予約の際にスタッフまでお気軽にお申し付けください。

各店の年末年始休業日は下記の通りとなりますので、ご確認ください。
(※コース料理取り扱い店舗のみの記載となります。)

●養心館(湯沢市)
電話:0183-72-4177
《休業日》12/30(火)~1/3(土)

●漆蔵資料館(横手市)
電話:0182-45-5430
《休業日》12/30(火)~1/1(木)
※12/29(日)、1/2(木)、1/3(金)は15:00閉店となります。

●稲庭懐石 大町佐藤養助(秋田市)
電話:018-862-3777
《休業日》12/31(水)~1/2(金)

大掃除

年末になると何かと気忙しいですね。
本日で今年の業務を終える製造部では、朝から大掃除に取りかかっています。

ファイル 2205-1.png
ファイル 2205-2.jpg
職人の一人一人が毎日使っている道具への「一年の感謝」の意味も込めてすみずみまで清掃し、安全・安心な稲庭うどんを提供できるようにつとめています。

ファイル 2205-3.png
なお工場見学は、工場が年明けから工事を予定しております。
申し訳ございませんが1月16日(金)から再開となりますのでご了承くださいませ。

「年末年始休業のお知らせ」と「お正月イベント」

佐藤養助直営店の年末年始の休業予定をお知らせいたします。

【総本店】
●レストラン・売店
12/31(水)~1/1(木)
12/30(火)、1/2(金)・3日(土)15:00閉店

●工場見学
12/28(日)~1/5(月)

【本店】
休業

【体験工房】
12/27(土)~1/7(水)

【湯沢店】
12/31(水)~1/1(木)

【養心館】
12/29(月)営業
12/30(火)~1/3(土)

【漆蔵資料館】
12/30(火)~1/1(木)
12/29(月)、1/2(金)・3日(土)15:00閉店

【横手店】
メンテナンス休村1/13(火)~1/22(木)

【秋田店】
休業日なし
12/31(水)ラストオーダー17:00
1/1(木)ラストオーダー18:00

【大町佐藤養助】
12/31(水)~1/2(金)

【角館店】
12/31(火)~1/4(日)

【銀座 佐藤養助】
12/30(火)ランチのみ営業
12/31(水)~1/4(日)

【佐藤養助 日比谷店】
12/30(火)~1/4(日)

【稲庭】
12/30(火)ランチのみ営業

12/31(水)~1/4(日)

【福岡天神】
1/1(木)博多大丸定休日

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ファイル 2204-1.jpg
1/2(金)・3(土)は佐藤養助総本店にて、縁起の良い『年明けうどん』のお振る舞い、
佐藤養助特選『福箱』の販売、空くじなしのお買いもの抽選会など
おめでたい福を呼ぶイベントを開催いたします!

新年に縁起の良い『年明けうどん』を食べて皆で幸せな福を呼びましょう。

クリスマス家族会

ファイル 2203-1.jpg
ファイル 2203-2.jpg ファイル 2203-3.jpg
今日はクリスマスですね。総本店の飾りつけもクリスマス仕様です。
当社では先日、毎年恒例となっている『佐藤養助クリスマス家族会』を行いました!

ファイル 2203-4.jpg ファイル 2203-5.jpg
このクリスマス家族会は社員同士のご家族の皆さんで参加していただき、大人から子供まで楽しいひと時を過ごせるように企画したものです。
今年は美味しい料理を食べながら、ものまねショーや豪華賞品が当たるビンゴゲームなどで会場が盛り上がりました。

年々参加する子供さんの人数が増えており、社員の子供さんの成長も楽しみにしています。

皆さんも家族団らんで楽しいクリスマスをお過ごしください。

イルミネーション点灯

クリスマスの季節といえば、イルミネーションがとてもきれいですね。

ファイル 2202-1.jpg
JR秋田駅では奥羽本線7・8番線連絡通路のイルミネーション「光のトンネル」が約30メートルに渡り点灯し、駅の利用者を楽しませています。
天井にはオレンジを星、白や青は流れ星やつららを表現しています。
点灯時間は午後4時~11時で来年1月9日まで。

ファイル 2202-2.jpg
ファイル 2202-3.jpg ファイル 2202-4.jpg
ほかに秋田市の秋田銀行本店前には、横手のかまくらや男鹿のなまはげ、角館のシダレサクラなどをイメージしたものも。
秋田市土崎港の商業施設「秋田ベイパラダイス」では、施設内や隣接する港湾公園が組み合わせたパイプを色とりどりのイルミネーションで装飾したり、魔女やフクロウなどの形のイルミネーションも飾られています。

ファイル 2202-5.jpg
横手市役所地域局そばにある、樹齢500年以上の秋田県指定天然記念物「槻の木」が今年もイルミネーションに包まれました。
高さ40メートルの如代クリスマスツリーはクリスマス気分を一層盛り上げ、幻想的な風景となっております。
点灯時間は午後5時~24時で1月11日まで。

この時期だけの特別な風景をお楽しみください。

雪下ろし

ファイル 2201-1.jpg
強い冬型の気圧配置の影響で、県内は大雪に見舞われ、広い範囲で最高気温が氷点下の真冬日となりました。
総本店の屋根の雪も、日に日に厚みを増しています。

23日も断続的に雪が降る見込みで、秋田地方気象台は交通障害や雪崩などへの注意を呼び掛けています。

ファイル 2201-2.jpg ファイル 2201-3.jpg
稲庭地域もそうですが雪深い地域にお住まいの方は、これから年末にかけて屋根に降り積もった雪をおろす作業を行うという方も多いのではないでしょうか。
県内では、降雪に伴い除雪中の事故も多くなってきております。

秋田県は内陸部に「雪下ろし注意情報」第3号(19〜24日)を出し、命綱やヘルメットの着用、2人以上での作業を呼び掛けています。
※ 「雪下ろし注意情報 」とは、雪下ろし中の転落事故や屋根からの落雪が発生しやすい気象条件になった場合、秋田県が「雪下ろし注意情報」を発表し、県民に対して注意を喚起するシステムです。

家族みんなで年末年始をゆっくりと過ごすためにも、除雪作業には十分にお気をつけください。

今日は「冬至」です

昨日のブログにも取り上げましたが、今年の冬至は「朔旦冬至」と呼ばれる19年に一度の特別な冬至です。

ファイル 2200-1.jpg
スーパーには柚子や南瓜が並ぶ特設コーナーが設けられています。

運盛りとして昔から食べられていたものは「ん」が2つつく、れんこん、なんきん、にんじん、ぎんなん、かんてん・・・うんどん(うどん)も運が良くなるようにと食べられてきたようです。

冬至に「柚子湯」といいますが、香りの強い柚子を入れることによって、邪気を払うといった意味や寿命が長く病気にも強い柚子の木にならって、柚子風呂に入って無病息災を祈る習慣になったとも言われています。
また、「融通が効く湯治=柚子が効く冬至」という語呂遊びの要素もあったようです。

毎日寒い日が続いており、風邪やインフルエンザも流行しています。
風邪予防のためにもビタミン豊富な南瓜を食べて、柚子湯に浸かって、健康で新年を迎えられるようにしたいものですね。

今年は19年に一度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』です

12月も半ばを過ぎると、不思議と一日一日がことさら速く感じるようになりますね。

ファイル 2199-1.jpg
今年も残すところあとわずかとなり、明日12/22(月)は『冬至(とうじ)』です。

今年は19年に一度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』。
「朔旦冬至って何?」という方も多いと思いますので、今日はその意味をご紹介します。

そもそも冬至とは、二十四節気の一つで、太陽の黄経が270度に達したとき。
新暦の十二月二十二日ごろにあたり、北半球では一年中で昼が最も短い…」とあります。

では、『朔旦冬至』はどう特別なのでしょうか?

新月は月の満ち欠けの始まりの日(朔旦)にあたります。
今年の冬至は新月と一緒。
と言うことは…月と太陽の始まる日が重なり、『朔旦冬至』となります。

太陽と月の運行が重なるこの周期は、19年に一度で訪れ、月と太陽が『調和する貴重な日』として、盛大にお祝いをされていた時代もあります。
この日を大切に過ごすことで、一年の感謝と来たる年への良い準備ができそうですね。

ファイル 2199-2.jpg
冬至と言えば、南瓜・小豆・柚子ですが、それぞれのいわれはと言うと、語呂合わせで「ん」がつく食べ物で運気を上げるから「南瓜=なんきん」、赤い色は邪気を払うので「小豆粥」、旬の香りの力が邪気払いに最適とのことから「柚子」が定番となっています。
どの習慣も、悪しきものを払って自らを清め、運を引き寄せるために考えられたものです。

明日は、19年に一度の貴重な巡り合せの日です。
家族みんなで無病息災を祈るための準備をしてみてはいかがでしょうか。