記事一覧

あゆ釣り

ファイル 196-1.jpg
今日は親子会で皆瀬川に行ってあゆ釣りをしてきました。
ファイル 196-2.jpg
釣り名人にコツを教わりながらいざチャレンジ!!
ファイル 196-3.jpg
ファイル 196-4.jpg
昨晩の雨で川が濁ってしまい釣果のほどは…
ファイル 196-5.jpg
最近は川遊びをする機会が少なくなってきて、久々に大人も童心にかえって川遊びを楽しんできました。

うどん流し

ファイル 195-1.jpg ファイル 195-2.jpg
7月23日(木)に蔵のまち増田の七日町通りで増田・十文字商工会主催の「商工夏まつり」があり、そのイベントとして稲庭うどん流しを行なってきました。

ファイル 195-3.jpg ファイル 195-4.jpg
稲庭うどん流しは毎年恒例の出し物となっており、毎回子供たちを中心に大好評です。
ファイル 195-5.jpg
無料で150人分のうどんが用意され、7時からスタートして1時間半であっという間に用意したうどんすべてをたいらげてしまいました。

栗駒フーズ工場直売店

ファイル 194-1.jpg ファイル 194-2.jpg
小安峡温泉の地熱を利用した低温殺菌牛乳とヨーグルトを作っている栗駒フーズさん。

ここの栗駒高原絞りアイスは総本店売店でも販売しており、人気商品のひとつです。

ファイル 194-3.jpg ファイル 194-4.jpg
ソフトクリームは安定剤、乳化剤など一切使用しない生乳のみでできていて、コクがあっておいしいです。

ファイル 194-5.jpg
手焼きのワッフルコーンで食べるのがお勧めです

尚、当社横手店があるふるさと村内でも栗駒フーズさんのソフトは食べられます。

七夕飾り

ファイル 193-1.jpg ファイル 193-4.jpg
ここ湯沢市では七夕祭りを月遅れの8月に行います。
総本店でも七夕の飾りつけをしました。
ファイル 193-3.jpg
ご来店のお客様にも短冊を書いていただいています。

ファイル 193-2.jpg ファイル 193-5.jpg
みんなの願い事がかないますように

湯沢市の七夕のお祭り

8月5日~7日 七夕絵どうろうまつり
市内のあちこちに短冊や吹流しで飾りつけをされた青竹や浮世絵美人が描かれた大小さまざまな絵どうろうが吊り下げられます。

天体ショー

本日22日は日食が見えるはずの日
ファイル 192-1.jpg
外はあいにくの天候
それでも東北方面で部分日食が見えるといわれた時間に外へ
ファイル 192-2.jpg ファイル 192-3.jpg ファイル 192-4.jpg
一面の曇り空ながら、ところどころ雲の薄いところがあり、
風で流れるのを粘って待ちました
ファイル 192-5.jpg
本来は直接見てはいけないとの事で鏡で反射させてみたのですが、
やはり雲ごしの為、うっすらしか投影できませんでした

宇宙大橋

ファイル 191-2.jpg ファイル 191-4.jpg
若田光一飛行士の活躍で注目の日本初の有人宇宙施設「きぼう」が19日、完成したというニュースがありました。
また、明日7月22日は日食が起こり、日本でも奄美大島北部や屋久島、種子島南部など皆既日食を観察することができるそうですね。
日本で皆既日食が観察できるのはなんと46年ぶりで、
しかも、次に日本で観察できるのは26年後の2035年だとか。

ファイル 191-3.jpg ファイル 191-1.jpg
宇宙にちなんだ話題が多いので小安峡に向かう途中にある宇宙大橋をアップしてみました。

明日、晴れるといいですね。

さくらんぼのジャム

今年のさくらんぼの収穫も終わった様です。

農家の方から聞いた話では今年はさくらんぼがなり過ぎて、小さすぎる実をもぎ取る作業が一番苦労したそうです。
その出荷はずれのさくらんぼをジャムにすると美味しいと農家の方に教えて頂いたので早速作ってみました。

材料は、

  • さくらんぼ 1kg
  • 砂糖    1kg (分量は1対1を基本にしてさくらんぼの甘みによって砂糖の量を加減します)
  • レモン汁  少々

【作り方】
①さくらんぼは洗って、種と軸を取ります。
②鍋に①と半量の砂糖を入れて、果汁が出るまでそのままにします。
③中火にかけて、果汁が上がり実がヒタヒタに漬かるようになったら、味見をしながら残りの砂糖を入れます。
アクが出てくるのでこまめに取ります。
④軽くとろみがつくまでグツグツ煮て、最後にレモン汁を入れて完成です。
ファイル 190-2.jpgあくを取っています。 ファイル 190-3.jpg完成です!

ファイル 190-1.jpg
パンにつけても美味しいし、ヨーグルトやバニラアイスにトッピングしても美味しかったです。

※ジャムは保存料が入っていないので冷蔵庫で1ヵ月ほどしか保存出来ません。
熱湯消毒したビンに入れると長持ちするそうです。

うどん作り体験

今日は由利本荘市立笹子小学校親子会のみなさんがうどん作り体験にいらっしゃいました。

ファイル 189-1.jpgファイル 189-2.jpg
職人さんから手ほどきを受けながらみなさん上手に稲庭うどんを作っています

ファイル 189-3.jpgファイル 189-4.jpg
板前さんからはおいしい出汁の取り方やうどんの茹で方を教わって稲庭うどんを召し上がってもらいました

ファイル 189-5.jpgみんなで稲庭うどんの試食です

今日は雨の降る中、うどん作り体験に来てくださりどうもありがとうございました。
自分達で作ったうどんは格別ですよ!! みなさんの作ったうどんは出来上がり次第、発送しますので待っていて下さいね

夏休みを利用して稲庭うどん作りを体験してみませんか?
佐藤養助手作り体験工房ではうどん製造体験コース(60分 小学生300円、中学生以上500円)と調理体験コース※をご用意しています
 ※調理体験は本店店舗が空いている場合のみ可能です
前日までの要予約となっておりますのでどうぞよろしくお願いします
ご予約、お問い合わせは
佐藤養助総本店0183(43)2911
までお願いします

皆瀬ダム

ファイル 188-1.jpg ファイル 188-2.jpg
総本店から小安峡に向かう途中に皆瀬ダムがあります
ファイル 188-3.jpg
天気が良かったのでコンクリートの乾燥を防ぐために散水していました
ファイル 188-4.jpg
遠くでみるとそんなにではなかったのですが真上から下を覗くとやっぱり高かったです
ファイル 188-5.jpg
この辺は景色がよくドライブもいいですし近くの公園でバーべキューなんかもいいですね

重右衛門さん

ファイル 187-1.jpg ファイル 187-2.jpg
こちらのお店は酒屋ですがご主人の趣味がこうじて店内には喫茶店と雑貨も扱っています

小安峡温泉では唯一の喫茶店でご主人こだわりのコーヒーがいただけます
ファイル 187-3.jpg
さすが酒屋さん!! メニューの下に目をやるとどぶろくの文字が…

ファイル 187-4.jpg
お酒の味が変わらないよう新聞紙で包むこだわりよう

おすすめを紹介していただきました
ファイル 187-5.jpg古代米を使用したお酒「やよいのしずく」

小安峡の民宿さんで企画した商品でなかなか手に入らないですよ

こちらは店員さんの休み=お店の休みのようで不定休で営業しています